トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
プリキュアの玩具が欲しいです。 私は高校生ですが未だにプリキュアにハマっています。

誕生日のプレゼントにキミとアイドル変身、アイドルハートブローチスペシャルセットが欲しいです。

しかし母に言ったら馬鹿にされそうです。

食玩やガチャガチャやカードや缶バッジ等のグッズは集めています。母も知っています。

ですが音の出る玩具は幼稚園児や小学低学年の子が持つものな為、馬鹿にされそうです。特に近所にはプリキュアを見ている子供達がいるためお姉ちゃん、高校生なのにプリキュア見てる(笑)変なの(笑)と言われそうな気がします。

どうすればいいですか?
イチゴさん(石川・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 大丈V! こんにちは、プリキュア関連全部コメントしてるさくらんぼです。
    で、本題。
    大丈夫だよ!時代は多様性の時代ですよ。お母さんに多様性でしょ!と説得するのはどうでしょう。ついでに、誰もいないようなところでこっそり言い、ぼそっと渡してもらうのがベストでしょう。すきな物はそのままで良いですからね!では。
    さくらんぼさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 同い年! 私も女児向けアニメが好きで、音がなる玩具をついこの前のクリスマスに買ってもらったばかりです
    意外と親は馬鹿にしないでくれると思いますよ
    馬鹿にされたらその時にまた相談してね
    あさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 馬鹿にしたら私が許さない!!! やっほーゆみみだよー!
    ぜひ仲良くして下さい!

    ☆本題☆

    私はプリキュアが大好きで今までのプリキュアを全部見ています!

    キミプリめっちゃ良いですよね!めっちゃ好き
    です!

    アイドルハートブローチスペシャルセット、私も欲しいです!(以後アイブロ)

    馬鹿にされることなんて気にせずに欲しいって
    言いましょう!

    好きなことを貫いて何が悪いんですか?何で笑われるんですか?

    確かにプリキュアは4歳~9歳向けのアニメです
    が年齢なんて関係ないです。

    今、プリキュアは子供が見るんだよ。と言う人

    がいればその人がおかしいです。今の時代そんなこと言ったら私が許しません。

    だから気にせずにアイブロが欲しいと言ってみてはどうでしょうか!

    もし馬鹿にされたり笑われたりしたらまたここのサイトに

    相談しに来てください!必ず私が回答をします!

    私も誕生日やクリスマスにアイブロを貰おうと
    思っているので仲間(?)です!

    次のキミプリが見たいです!

    年下でごめんなさい。

    ばいばい!

    ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 音が鳴る玩具か… こんにちは、とある軍団のニューリーダーです。
    <本題>
    個人的な考えですが先に言うのではなくお父さんか親戚とかに言ってみるのはどうでしょうか?もしお父さんか親戚がOKを出したらお父さんか親戚の人と一緒に玩具が売っているお店に行って玩具を買いに行くというのはどうでしょうか?

    ちなみに僕も高校生ですが音声や発光ギミックのある玩具を普通に買っています。

    ちなみに僕もプリキュアではないですが『キミとアイドルプリキュア♪』と同じ今年の2月から放送開始したスーパー戦隊シリーズ最新作の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の変身アイテム兼ロボット玩具である「DXテガソード センタイリングセット」を買ったのですがこの玩具について僕のお母さんは幼稚っぽいとかは言ってきませんでしたが僕のお母さん以外の家族には幼稚っぽいと言われてしまいました。

    音が鳴る玩具も幼稚っぽいて書いてありますが普通に大人のマニア向けで特に仮面ライダーの玩具とか出てるので別に音声ギミックがある玩具は僕的には別に幼稚っぽくはないと思うので安心して遊んでください!

    以上!
    とある軍団のニューリーダーさん(埼玉・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 現金にしてもらって… プレゼントは現金にしてもらってそのお金で実店舗かネットショッピングで(自分で)購入すればいいと思います! もんもわさん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation