なりたい職業
《内容》
僕は「歌い手」という職業が好きで、歌い手になりたいと思っています。ただ好きでなりたいのではなく、ある歌い手の歌ってみた?のコメント欄を覗くと、『生きる理由ができた。ありがとう』というコメントがありました。僕も歌い手になったら、誰かの生きる希望になれるのかな?なんて綺麗事ながら思い、一時期なりたいと思ったことがありました。いえ、今でも思っています。ですが、将来的な収入面や、歌い手をやる人の性別、本気になれるかどうかなどの不安が募って難しいです。
なので、辞めようと考えています。ですが、ある歌い手の、ライブを行うので、それについての意気込みをいう動画があったのですが、「今までよりもっとみんなを楽しませるから絶対来てくれよな!!」という本物の歌い手の本気の声を聞いて、「歌い手になりたい!」という気持ちが強い気持ちと、この職業を辞めなきゃという気持ちが入り混じって苦しくなりました。そして、その気持ちに押されるかのように動画を閉じました。
少し躊躇ってしまう癖を僕は持っていて、そのせいで嫌な気持ちになることが多いです。
歌い手になるのを辞めるという決断を潔く決めたいです。どうすればいいですか?
《コメントについて》
同情はやめてください。
年下、辛口コメント、同情以外なんでもOKです。
お願いです。返事をください。
そんなに難しく考えすぎないでください。
返事を待っています iLuさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:5件
僕は「歌い手」という職業が好きで、歌い手になりたいと思っています。ただ好きでなりたいのではなく、ある歌い手の歌ってみた?のコメント欄を覗くと、『生きる理由ができた。ありがとう』というコメントがありました。僕も歌い手になったら、誰かの生きる希望になれるのかな?なんて綺麗事ながら思い、一時期なりたいと思ったことがありました。いえ、今でも思っています。ですが、将来的な収入面や、歌い手をやる人の性別、本気になれるかどうかなどの不安が募って難しいです。
なので、辞めようと考えています。ですが、ある歌い手の、ライブを行うので、それについての意気込みをいう動画があったのですが、「今までよりもっとみんなを楽しませるから絶対来てくれよな!!」という本物の歌い手の本気の声を聞いて、「歌い手になりたい!」という気持ちが強い気持ちと、この職業を辞めなきゃという気持ちが入り混じって苦しくなりました。そして、その気持ちに押されるかのように動画を閉じました。
少し躊躇ってしまう癖を僕は持っていて、そのせいで嫌な気持ちになることが多いです。
歌い手になるのを辞めるという決断を潔く決めたいです。どうすればいいですか?
《コメントについて》
同情はやめてください。
年下、辛口コメント、同情以外なんでもOKです。
お願いです。返事をください。
そんなに難しく考えすぎないでください。
返事を待っています iLuさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
なれないとは決まってない! やっほー♪
ゆい☆だよん!
確かに、歌い手になるのはとても難しいことだと思うよ!
でも、どうしても歌い手から離れられないなら、やっぱり夢を追いかけ続けるしかないかも!!
なれなかったときのために、勉強とか歌い手以外のことも頑張っていったほうがいいと思う!!
色々な経験をしていくうちに、iLuさんのやりたいことが見つかるはず!!
今はたくさんのことにチャレンジすることが大切だよ!!
頑張って(*^^*)応援してるよ!!
またね! ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日 -
一本でやるのは難しいかもだけど… 挨拶省略
私も、ちょっと前まで歌い手になる夢を持っていました!ただ、歌い手ってどうもどこかで顔出しするイメージがあって、顔にはほんとに自信がないんです。自虐抜きで。
ということできっぱり言うと諦めました!その代わり、会社員になって趣味として歌い手、というか歌ってみた投稿したり、ユーチューバーとかしたいなって思い始めました!
相談読んで思いましたが、趣味でやることは可能ではないんですかね…?本気でやれるかが心配なら、なんとなくとか、伸びたらいいなぐらいの心持ちでは取り組めるのでしょうか?どれを本業にするかは人次第なんですが、趣味ならどうだろうと思いました!
強制的に歌い手をあきらめるなと言っているわけではないんです!!まぁ別の夢をみつけてまた頑張るのも一つなのかもしれませんね!
参考になったら嬉しいです!長文失礼しました。 めるさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
新しい夢をもつ # みんなと仲良くしたい # ピアノお休み
うる参上っ♪ .oO○´-
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+___*
うるは夢をあきらめるのは
「新しい夢」をもつことだと思います.
かんたんにはあきらめられない!でも,
新しい夢をもつことであきらめられるかも!
*___*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ではではまたね!! -`^^/\\^^´- うる//さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
その夢いいと思う 別にやめる必要は無いと思います
僕も歌い手にずっとなりたくて努力してます
でも就職しないのはリスキーです
なので僕の場合は飲食店で働くのを目指しながら
歌い手も目指してます
もし歌い手で成功してすごく忙しくなったら
飲食店を辞めたらいいし
歌い手に成功する見込みがなくなれば飲食店に専念したらいい
甘い考えかもですがまだあなたは11歳で僕より若いですし
将来の夢が変わると思います
もし進路を考える年になってまだやりたいっていう気持ちが
強かったら公務員など副業できない職業は難しいですが
両方頑張ってみるという選択肢もあります
今やりたいことを今全力で頑張って後悔しない
将来にすることが大切だと僕は考えてます
これは僕の考えなので参考程度でお願いします
ここまで読んでくださりありがとうございました あいうえおさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
夢を諦める方法! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
夢を諦めるには、ゆーの的には、新しい夢を持つことです!
ゆーのも小学校6年生まで保育士になるという絶対的な夢がありました!
でも中学生になって、「キズなんのスタッフさん」になるという大きな夢ができました!
その瞬間、保育士さんになるという長く思っていた夢は消えました。
iLuさんも新たに夢を持つと歌手になりたいという夢を諦められると思います。
頑張って新たな夢を見つけてください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。