トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
食欲がない 初めまして。
私は少し前からあまり食欲がないです。
お腹が張ってる感じがして常に食欲が満たされてる感じです。
といってもご飯を食べないわけにはいかないので食べているんですが、少し食べただけでお腹いっぱいになってしまいます…
同じ人いますか?コメントお願いしますOrz
一般人Nさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ある… あにょんっ!(・-・)/
    おもちねこだにょんっ!^・-・^ノ

    おもちねこもそういうときあるよ…
    少しずつ地道に食べればご飯!食べれるかも!
    参考になるといいなっ!d(^_^o)

    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月26日
  • 大丈夫そ? こんちくわー、医師になりたいケバブちゃんでぇす、
    本題
    常にお腹が張ってて、お腹いっぱい、ということかな?
    一般人Nさんは、もともと少食な方だとしても、
    いつも(元気な時)よりも食べられないっていうことかな?
    少ししかご飯食べられないのなら、普通のご飯を食べるのではなく、
    ポカリスエットとか、アクエリアスとか、そういうスポーツドリンク飲んだ方がいいかも、、
    甘ったるいものが食べられないのなら、カロリーメイトとか、運動した後に飲むゼリーとか、少しでカロリーが摂取できるものの方がいいかも。
    本当に辛くて苦しくなったら、検索サイトで、「ubie.app」って調べて、1番上に出てくるサイトで、症状とか年齢とか入力すれば、自分が何の病気なのか、どうすればいいのかっていうのが分かるよ!お役に立てればうれしいです!
    あとは、無理しない!休む!っていうのを大切にしてね!
    長文失礼しました!お大事に!バイバーイ!
    医医師になりたいケバブちゃんさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月26日
  • まーぴょんも一緒ー! どーも!こんにちは!まーぴょんだよんっ

    たまにあるよね…。
    最初はお腹すいてるんだけど、食べ始めたら
    すぐお腹いっぱいになるんだ。
    あんまりひどい場合は病院に行ってみるといいかも!
    参考になったら嬉しいな!

    じゃあばいぴょん
    まーぴょんさん(富山・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月26日
  • ときどきあるわー こんにちはーみなぽんでーす
    私もときどきあります。だけど、ご飯を食べなかったら、余計お腹いっぱいになってしまうから、時々でいいから、食べよう!
    何かあったら、みなぽんに言ってねー
    以上みなぽんでした!
    みなぽんさん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation