トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
だれか「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」知ってる人いる? こんちゃー!なまむぎ戦士です。
※ネタバレ注意!絶賛なろうで連載中のやり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中、略してやり竜知ってる人いますか?周りに知ってる人居なくってさ、家族と語り合うのも嫌だなってことで同担を探しにやってきました。質問に答えてー
@誰好き?
Aどのストーリーが一番好き?(好きなシーン!)
B語ってくれ!
C正史について
Dなんでもいいから一言!

まぁ俺が例として答える!(読み飛ばしてもいい)

@ジル、ハディス!ヴィッセルもリステアードも好きだし、あと、ロルフおじいちゃんも結構好き!まぁ、ラーヴェ皇族は全員好き。もちサーヴェル家も全員好きだ。
A俺から言っといてなんだけど全部好き。でも一番を決めろって言われると、里帰り編かな。ジルの葛藤、かっこよさ、、やばい、叫びたい。(怖いこの人)ジルの家族と、ラーヴェ皇族の絡みが控えめに言って最高。
Bハディスはもう顔面がいい。かっこいいときはめちゃかっこいいのに可愛い時はまじ乙女みたいに可愛い。これこそ真のギャップ萌え。エプロン皇帝好きだわー。てか、竜帝の時のハディス好きすぎる。ジルは男前幼女で超絶カッコ良すぎる。男を漢と読むタイプだ。そして強い。船ぶん投げるとかまじで好き。ハディスとジルの絡みは最高。て言うか言葉で表せねぇほど尊い。あーありがとうアニメ化。ありがとう原作者さん!
Cやり直した後の世界が平和すぎていい意味で泣けてくる。でも、好きだ正史も。ハディスの葛藤や、それぞれの生き様が、丁寧に表されていて。まぁでも心抉ってくるんだよなぁ。ジルがいない世界線、悲しすぎだろ、。まぁジェラルドの婚約者としているけど!その人のことをもっと知れて嫌いだったのに好きになった人いっぱいいる、素晴らしさを再確認できた人もいる、単行本欲しい。
Dクロワッサンと苺のパン美味そう。

みたいな感じでおねがいです!え、最後の意味が分かんないって?安心しろ原作見れば意味が分かる!
なまむぎ戦士さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月24日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • みんなかっこよくて迷っちゃう!! こんにちは!
    優季です

    1 エリンツィアとスフィアとハディスかな?
    2 アニメで言うと12話かな?
    3 黒竜とジルが会話しているときの黒龍の卵面白い(12話か11話)
    4 よくわからなかったごめん
    5 アニメ第2期はいつだろう

    またねー
    優季さん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation