
23件中 1 〜 10件を表示
-
ニンフィア大好き星人 こんにちは。すずです。
私の好きなポケモンランキングTOP5は
1位:ニンフィア
2位:ピカチュウ
3位:テラパゴス
4位:マホイップ
5位:ロコン(アローラの姿)
です!ニンフィアはゲームの中でも相棒中の相棒!わざわざイーブイからニンフィアに進化させるするぐらい超・超・超☆大好きです! すずさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
ポケモン! こんにちは☆ZELDAです!
私は
3位 ニンフィア
2位 クワッス
1位 ルカリオ
そのほかに
ヒバニー
ドレディア
パピモッチ
ニャオハ
ニャローテ
テラパゴス
コライドン
ヒノヤコマ
ハバタクカミ
テブリム
ミミッキュ
イーブイ
ルガルガン たそがれ
バイバイ!(^^)/~~~ ZELDAさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
かっこいいし可愛い こんにちはNaoRiraです!_(┐「ε:)_
私がすきなポケモンは、
1位 ピカチュウ
2位 ルカリオ
3位 シルヴァディ
このTOP3一択です! NaoRiraさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
どくタイプー!!! こんにちはMAOです( )よろしく
私が好きなポケモンは・・・
・グレッグル
・ゲンガー
・モルフォン
・エンニュート
ってところです!ばいばい (^^)/ MAOさん(福島・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
可愛すぎる ハスボーたまんない
あとは、ヨーギラスかなー
サヨナラ えいすけさん(鳥取・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
ポケポケ大好き! こんにちわ!とある小5です!
推しけいゆで好きになったんですけど,
ルチャブル,エルフーン,ゴルバット,ドレディアです!
エルフーンの超特大ぬいぐるみも出して〜!!
とある小5さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
ぽけぽけ ×おねむ界隈×
こん~.嫩でぁりますっ。
────
うちなんも
ぽけわかんないんょ(
かびごんと.めたもん
が好きかな?
────
ねむねむ..(_"_)。゜ 嫩.#non.てぃふ @雫だったかもね.さん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
ポケモン!! 小4のひよっこ なな(*'▽'*)だよ!!
私が好きなのは↓
ディアンシー
パピモッチ
フワライド
ジュラルドン
マルノーム
バクガメス
ぐらいかなー
ちなみにパックはステラミラクルです!
なな(*'▽'*)さん(広島・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
グレイシア こんちゃ!
タイトルと同じっグレイシアです!
でもイーブイズなら何でも好き! ちょこさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
ポケモン こんにちは♪茉莉愛だよ!
本題
えっとねーまりあが好きなポケモンは、
・ニンフィア
・ペロッパフ
・マホイップ
・ヤバソチャ
・パピモッチ
・チリーン
・トゲピー
・アシレーヌ
このくらいかなー。
またねー 茉莉愛 まりあ さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日
23件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。