トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
バスケで上手く成長できず、親に飽きられたのが耐えられない バスケを初めて約三年半。
今現在は中学生で、部活とクラブチームをやっています。
私もダメだった所は言って欲しいです。ですが、なんというか、もうあきられ、興味も無くされ、やめたらとも言われ
今までミニバスから言われてたことが、今の自分に響いたり、引きずってしまっている自分がいます。
なので最近、バスケが好きなはずなのに、やりたいはずなのに、上手くなりたいはずなのに、言われるのが怖くて、これ以上呆れられるのが嫌で、失敗を恐れるプレーをしてしまい。余計に酷いプレーをしてもっと呆れられます。
本当にバスケはやりたいけど、辞めたいと思ってしまう日々が毎日続きます。
さしすさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月24日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私も言われたことあります! 私は、バスケ初めて今年で2年なんですが、いまだにやる気ないの?とか言われるたびに一人で泣いたり悔しくなったりしてます。

    それでも自分はベストをつくしてると思ってるので、こんどは周りからもこの人めっちゃやる気あるやん!!って思ってもらえるようにしよう。と思いながら頑張ってます。

    なので、あんまり気にしすぎると試合とかでも活躍できなくなっちゃうのであんまひきずらないようにしたほうがいいと思います!

    どうしてもいやであれば、こっちだってしんけんにやってるよ!!とか言えば納得してくれるうのではないでしょうか?
    ぬぅさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
  • バスケのどこが好きですか ミニバスで何と言われようと
    自分も成長してるわけだし過去は過去で
    今の自分には関係ないと思います
    私も長く続けている競技がありますが
    ここが好き、楽しい。と言うポイントを持つのが
    とても重要と思いますね。
    私もプレーしてて失敗もやっぱりありますよ。
    親に呆れられるとかじゃなくて
    バスケのどこが好きですか。そこが大事です。
    スポーツさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation