チック症?
中1女子舞莉です
最近困っていることがあります。
それは体が勝手に動くことです。
症状は首を勝手に振ってしまったり、お腹を高
速で膨らましたり、凹ませたり、座っている時
に勝手に足が動いて上がってしまったり、などで
す。特に学校の授業中に起こります。
5年ほど前に足が勝手に動いてしまうことはあ
ったのですが、最近また動くようになりまし
た。そして、足だけでは無いのが怖く調べてみ
たところ運動性チック?なのかなと思いまし
た。どうすれば良いと思いますか?
まだ病院には行っていません。親にも話してな
いです。
※声を出してしまうことは無いです。 舞莉さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月23日みんなの答え:2件
最近困っていることがあります。
それは体が勝手に動くことです。
症状は首を勝手に振ってしまったり、お腹を高
速で膨らましたり、凹ませたり、座っている時
に勝手に足が動いて上がってしまったり、などで
す。特に学校の授業中に起こります。
5年ほど前に足が勝手に動いてしまうことはあ
ったのですが、最近また動くようになりまし
た。そして、足だけでは無いのが怖く調べてみ
たところ運動性チック?なのかなと思いまし
た。どうすれば良いと思いますか?
まだ病院には行っていません。親にも話してな
いです。
※声を出してしまうことは無いです。 舞莉さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月23日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
僕もチック症あったけど乗り越えたよ どうも小5のあゆむです
僕も3から4年生の時にチック症それも運動性
だったけどもうやめるって決めたら乗り越えれたよ
頑張れ あゆむさん(島根・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
運動性チックだと思います! こんにゃ!綾羽だよん(≧∀≦)
-
それはたぶん運動性チックですね!
でも、文章を見ただけでは必ずとは言えないので、
まず親に話して、その後病院へ行くことをお勧めします!
-
ばいにゃっ @綾羽_ayaha @3月改名!さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。