集団行動
よく相談させてもらっているえななです。カテゴリがわからなかったのでその他にしました。カテゴリ間違っていたらごめんなさい。ここで質問です。皆さんは集団行動がいや、または、苦手だとは思ったことはありませんか?私は遠足でさえもグループで分かれるから嫌だと思うことがあります。周りと一緒にいると必ずその人に合わせないといけないと思ってしまいます。本当は合わせなくても大丈夫なはずなんですけど何故かそれをすることだけでも怖いです。怒られることも、人見知りなので話すことだけでも避けたいです。皆さんはこんなこと思ったことありますか?こんなこと思うの私だけですか?
えななさん(山形・9さい)からの相談
とうこう日:2025年2月23日みんなの答え:2件
とうこう日:2025年2月23日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
すごく共感!! こんにちは
だるまころころです
すっごく共感です( >°・°>)ウンウン
友達と目を合わせるのも怖いです
何かすると怒られるかもという恐怖感があり、何もせず周りに任せるのが日々の日常です
勇気を出して何か行動をすると失敗して恥ずかしくなり、何もできなくなりますよ
多分えなさんと共感できる人は10人に7人いると思います(勝手な感覚です)
質問の意味合ってるか分からないけどえなさんは間違ってはないと思います
お互い頑張りましょう!
ではバイバイ だるまころころさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月25日 -
集団ってまじ疲れる!! どもー!カザキです!
私の場合は、めちゃマイペースな上、繊細な性格なので教室に居るだけでも疲れます…
えななさんが話してることは全て繋がってますね!
怒られるのが怖いから、自分を出さず、周りと同じにしている。
でもそれって、足が遅い人が早い人に合わせて無理して走っているのと全く同じことだと思うんです。
それは悪いことじゃないです。自分を抑えることで、物事がスムーズに進みます。でも、意見のぶつけ合いで生まれる明るい未来も素敵だと思います。
みんな違う性格で容姿なのは良いことです!パズルだって凹んでるところを、他のピースが補って完成しますから!
自分の意見や長所に胸張っていきましょう。えななさんの周りに合わせる力は、良い武器になりますし、むしろ長所です!
あまり参考にならないかもしれないですが、えななさんの言ってることは全ておかしいことじゃないし、私には共感できる部分がたくさんありました!長文すみません! カザキさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。