トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
新型コロナウイルスでのどが痛いんだけど・・・(泣) みなさんこんにちは!THです。私はのどが痛くて病院に行き、結果新型コロナウイルスでした。1日で熱は下がったのですが、のどがとても痛いです。のどの痛みがやわらぐ方法をぜひ教えてください!!急いで教えてください。
THさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月23日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私はずっと我慢してた 私がコロナになった時はずっと我慢してましたね
    なるべく傷まないように声を小さくして話したり、唾は工夫して飲んだりしてた
    あとはなるべく硬いものを食べないようにしたら結構いい(おかゆとか食べたら良い)
    それではまた!
    ぱすたぁ#理論値はこの世に無いさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • コロナ ‐きずなん初心者‐

    +[翆]と申します。

    ─────Start.─

    おや奇遇ですね。
    私もコロナです。

    痛いですよね。そんなときには

    牛乳コップ1杯分
    はちみつティースプーン2杯

    をお鍋で焦げない
    程度に温めると、

    喉にもいいし、あったまる、
    魔法のみるくの完成になります。

    ちなみに、私が食べて後悔したのは
    「はちみつ金柑のど飴」

    です。スースーするだけでした。

    ─finish.─────

    それでは、また。
    翆 #suiさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • お大事に! こんにちは、藍桜と申します!
    久しぶりの回答♪

    喉の痛みを和らげるには、マシュマロを食べるとだいぶ楽になります!
    実際に私も喉が痛い時にマシュマロを食べてみたら、結構和らぎました!

    なのでTHさんもマシュマロを食べてみてはどうでしょうか?

    最後に、THさん、コロナ辛いですよね。
    しっかりと体を休ませて元気になってくださいね!お大事に~!
    藍桜さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 薬とかは?? こん‐こんにちは!もくーうです(*^-^*)

    私はのど痛いときは,家にある薬を飲んだりのど飴をなめてますよ‐

    あと、病院に行ったらのどの痛み止めとかもらえるはずですが‐?

    のど飴とか家族に痛み止めとかを買ってきてもらったらどうでしょうか?

    そんじゃ(^_-)-☆
    もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation