勉強に全然ついていけない
こんにちは!初投稿です!!
タイトル通り勉強がついていけてません!
四年生から五年生になってめっちゃ勉強難しくなって…
あとは担任の先生の教え方が変?というかめっちゃ分かりずらいです。(新任だからかな?って思ってます。)
今、速さをやってるんですけど、わかんないのが、整数と少数、比例、割合(1)合同な図形、整数、分数、面積、平均とその利用、単位量あたりの大きさ、割合、円と正多角形、角柱と円柱、速さです。
かろうじてまだ分かるのが少数のかけ算割り算とかです。あと漢字、理科、社会全般、あと道徳の感想?書くやつも無理です。算数がとにかく無理です。
あと自分でも頑張ってるつもりだけど塾に入らされそうでめちゃ嫌です。
習字教室とピアノ教室とスイミング入ってるのでこれ以上習い事入るとめっちゃ忙しいし、
4月から六年生でいろんな準備、六年生を送る会と一年生を迎える会とかあるし、
地区子供会の副会長になってめっちゃ忙しい状態です。
どうしたらいいですか?教えてください!! STPR推しさん(長野・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:3件
タイトル通り勉強がついていけてません!
四年生から五年生になってめっちゃ勉強難しくなって…
あとは担任の先生の教え方が変?というかめっちゃ分かりずらいです。(新任だからかな?って思ってます。)
今、速さをやってるんですけど、わかんないのが、整数と少数、比例、割合(1)合同な図形、整数、分数、面積、平均とその利用、単位量あたりの大きさ、割合、円と正多角形、角柱と円柱、速さです。
かろうじてまだ分かるのが少数のかけ算割り算とかです。あと漢字、理科、社会全般、あと道徳の感想?書くやつも無理です。算数がとにかく無理です。
あと自分でも頑張ってるつもりだけど塾に入らされそうでめちゃ嫌です。
習字教室とピアノ教室とスイミング入ってるのでこれ以上習い事入るとめっちゃ忙しいし、
4月から六年生でいろんな準備、六年生を送る会と一年生を迎える会とかあるし、
地区子供会の副会長になってめっちゃ忙しい状態です。
どうしたらいいですか?教えてください!! STPR推しさん(長野・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
勉強をしよう… 小学校で習ったことは中学校で習うことの土台となります。小学校の算数の内容がわかっていないと、中学校の数学、マジでやばいです。まずは習い事などを全てやめて勉強するのが一番ですが、それが不可能であれば空き時間に問題集、資料集などを購入し活用してみるといいかもしれません!中学校でもっかいやるでしょ、なんて思ってはいけません。もっと難しくなって返ってきます。なので、一緒に頑張りましょう! こんぐりさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
分からないことはためない その状況だと毎日1時間は最低勉強した方がいいかな
あと道徳とかの自己表現は大切だから改善していけるといいかな
ーー春休み絶対復習ーー にんじんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月24日 -
勉強して!! こんちは
早速ですがおそらくもう遅いです。
が!!!!
地区子供会副会長や習い事すべてやめてそこにさくはずだった時間をすべて勉強に捧げてください。
これが解決策です。現実性に欠けていることはわかっていますがこれが一番得策だと思いました。
(@^^)/~~~ 無名さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。