トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ドラクエ好きは集まれ!ネタバレOKな人だけ、どーぞ。 やっほーです。なまむぎ戦士です
てことで質問タイム!(急)
@ドラクエの存在自体知らない人へのおすすめの仕方
Aドラクエシリーズでプレイしといた方がいいもの
Bドラクエを始めたきっかけ・いつから始めた?
Cどのゲームを最初にやった?
Dドラクエの思い出談。(黒歴史ともいう)
Eドラクエの好きなところ!
Fドラクエに対する一言
んじゃ、前と一緒で、俺が例で答える!
@とにかく面白いところを熱量で伝える!
A天空の花嫁(これは変わらない)
B家族きっかけ。最初にハマったのは、確か五年生で、最初にやったのは三年生ぐらい。なぜ二年間もドラクエの魅力に気づかなかったんだ俺は?(え、ハマったの最近だって前に言ってたって?熱量の上がり下がりえぐいから俺、、)
Cえっと1か2か3。なんで曖昧なのかって?全部入ってるカセットだったからさ、覚えてない。
D街を守るゴーレムに二十回以上負け続けて最後らへん虚無になったこと。そのあと、攻略法を調べたあとにようやく攻略順を間違えていて、先に行く村を飛ばしていたことに気づいた。その飛ばしていた村で貰えるアイテムが無かったら、そのゴーレムとの戦いほぼほぼ負けイベントだったらしい。え、まじ?
Eザ・RPG感がすごい好き。音楽好き。ストーリー・キャラ魅力えぐい
F天空の花嫁のネタバレになるけど、ヘンリー脱退はマジ泣きかけたからな?うん天空の花嫁の中で一番と言ってもいいぐらい好きなのにな?なんでだよぉぉぉ!まぁ理由が理由だから反対は出来ないけどさぁ!

みたいな感じで!え、最後一言じゃない?えっえーと知っらね。(逃げた)
あ、@は真似しない方がいいと思う。やった時俺はドン引きされた雰囲気を悟ったから。うんマジで
熱量だけじゃ伝わらないことって意外とあんだな、(遠い目)どうしたらよかったんだ?
ちなみにDで言ってるやつって、初代ドラクエのようせいのふえっていうやつだから、気になったら調べて
んじゃ、またキズなんで会おう!
なまむぎ戦士@金欠やべぇ。さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • Aのみ(ドラクエ初心者) こんにちはうさおです。

    私は12月頃にドラクエビルダーズ2?をはじめて早2ヶ月経ちました。
    (↑少し前の作品)

    Aのみになりますが…絶対(ではないです)ドラクエビルダーズ2のからっぽ島をやった方がいいです!

    声優様が好きな人は1人は知っている方がいらっしゃると思います。
    そして!!なによりストーリーがとっても面白くて…

    人間関係が面白く、犯人探し?をしたりたくさんの仲間を連れて冒険に出ることができます!!

    可愛いキャラからかっこいいキャラまでたくさんいて大好きです
    うさおさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月26日
  • ドラクエ!! ドラクエ大好き妃癒や!
    @さりげなくドラクエのゲーム画面見せる
    AX!オフライン版とオンライン版の2種類で楽しめる新感覚(?)
    Bお父さんがドラクエ好きなんよ。それで「興味あったらやってもいいよ」って言われた!
    C11やったかな(なぜか11のローマ字が出てこん)
    D実は私、ドラクエ初めて始めた頃は、自ら魔物に近づくことすら怖くてできんかった( 'ω'o[秘密]o
    E好きなとこ?たくさんありすぎて言葉にできんわ((
    どうしても絞れと言うんなら…BGMかね。オープニングの音楽最高(*´艸`)
    F12楽しみにしとるー!!
    「おまけ」
    スクエニさんに手紙書いたら返事きた!!!!(*-`ω´-)9
    ほんならまた!
    ーLet's support Notoー
    妃癒_hiyuさん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • にわかファン うかです。こんにちは!

    @「ねえドラクエって知ってる?」←私はだいたいこうやって勧める
    A天空の花嫁(おなじく)
    B親と兄がやってて、小1ぐらいで始めました。
    C天空の花嫁!
    Dいっぱいあるんだけど……
    1.仲間になったモンスターに変な名前つけまくって散財した
    2.馬レースでわざと4位とって受付の反応楽しんだ
    3.名産博物館にさばくのバラだけを飾った
    E仲間たちが愉快で楽しいし、感動シーンもある! BGMもいいよね!
    Fエマちゃん16歳で結婚って若いね!(ずっと思ってた)

    私は3,5,11しかやったことないけど、まだ家に1,2,6,8もあるのでいつかやりたいです。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • ドラクエ!! 初めまして!るーれです。ニクネ覚えてくれたら嬉しいです、、!
    しぃつぅもぉん回答タイム!
    @くっそおもろいRPGだよーーとゴリ押しで!
    Aドラクエ11はやっておいた方がいいかもです、、!
    B家族きっかけで年長さんから11やりました、、!早すぎんだろ。
    C11を初めてやりました!
    D10のオフラインの話ですけど、、ネルゲルのズボンが黄緑で、足がムッチムチでめっちゃ1人でツボに入っていたことですかね、、特に記憶に残っているのは、、。それかな、、?ガチで黒歴史アハハ
    Eとにかく作り込みがすごすんぎです!あと、、キャラデザフウラちゃんとかベロニカちゃんとかめちゃ可愛いいい!
    F物申すことーー!敵強すんぎってことかな?あと、カジノ楽しいいい!!
    まあ、ちょっと暴走しましたけど、私の回答はこんな感じです!
    また会いましょー!
    るーれさん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • ドラクエしか勝たん! こんにちは。
    ドラクエ大好き民です。(主に11のことしか語りません)

    @・ドラクエ、1回はやらないと死ねないよ?
    ・ドラクエやらない人は人生の半分損してる
    A11だろ!!ストーリーはマジで号泣したし、キャラが個性的!
    B叔母がドラクエ好きで、勧められました
    Cもちろん11ですぅ〜
    Dよくカジノで全財産賭けます!うふふふ〜
    Eレジフライさんが言うように、音楽!
    と、ストーリー構成がすばらしい!!
    Fドラクエがこの世界にあってよかったです。

    長文読んでくれて、ありがとうございました。
    くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • ちょー大好き! マカロンです!
    @いいところを言う(熱量控えめ)
    A11(初心者もできる)
    B親が好きだったからその影響で2024年1月から始めた
    C4
    D全作品共通でやり込みが大変!ちなみに今は11でステータスカンストと6で熟練度上げしてるー
    Eキャラ!BGM!ストーリー!(これ全部やんw)
    F神 GOD 最高
    マカロンさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 廃人ですどうも… あいどうもレジフライです…

    @世間話のついでに「そいや俺ドラクエやっててさー」的な
    AV(ストーリー最高システム最高)、U(難易度最高)
    Bニコニコがきっかけで小4から始めた!
    CXのDS版リメイク!
    DYの海底宝物庫のキラーマジンガに消し炭にされた事は忘れない
    EBGM神!細かいところの伏線探しも楽しい!キラーマジンガ強い!
    FXのはぐれメタル仲間入り耐久に丸二日かかったのは内緒

    こんな感じですかね…
    レジフライさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation