トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
外国語! 小学生3年になったら授業で英語が増えるじゃないですか?
それで私前から英会話してたんで、他にも外国語を覚えたいんですけど、
なかなかいいのが見つからなくて!!
中国語は発音が難しくて、、
おすすめの勉強法も教えてくれるとありがたいです!!
候補は韓国語、インドネシア語、フランス語、タイ語なんですけど
このなかで1番おすすめと1番やめた方がいい言語を教えてください!
この中に入ってないけどおすすめな言語も教えてくれたらありがたいです!
それでわ!
花乃さん(鳥取・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • おすすめの言語!! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    ゆい☆のおすすめの言語は、フランス語と韓国語だよ!!

    理由は、韓国は日本に近い国だし、フランス語は色々なところで使われているから!!

    辞めたほうが良い言語はないかな?

    色々な言語覚えたいよね!!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 韓国語がおすすめ! 韓国語は日本語と文法が似てるし、似てる単語もあります!例えば日本語の「出身」は韓国語で「チュッシン」みたいな感じです。あと法則を覚えたりすれば最低でも読むことができます。ローマ字みたいなイメージです。あとシンプルに日本に場所的に近いですね。 ゆっきーさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • ‐外国語‐ こんにちは結愛です!

    結愛は韓国語かなっ!

    個人的な理由なんだけど、

    お母さんが少し話せて、、

    自分も覚えてみたいなって!
    結愛さん(愛媛・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 韓国語とか? こんちゃ!
    ルミィです!( `・∀・´)ノヨロシク

    !スタート!

    韓国語とかどうですか?

    実際私は韓国語は喋れませんがw

    「けんちゃな(大丈夫)」とかは簡単かも!

    頑張れ!

    【花乃さんの人生に幸あれ!】
    ルミィさん(長野・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • おすすめの語学! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    えなの一番のおすすめは、韓国語かな!

    日本の近くの国の言語だし、花乃さんの候補の言語で一番簡単で覚えやすいし!

    それに韓国語を覚えると、K-POPアイドルの曲や動画で出てくる言葉の意味もわかるし楽しいよ!

    ちなみにえなは、韓国語が話せるんだ!

    5歳〜小6の時にK-POPアイドル、小2か小3くらいの時に韓国ドラマにハマっていてたくさん見ていたら、いつの間にか韓国語が話せるようになったんだよね。

    そんな感じで、韓国語はこんなえなでも簡単に話せるようになったくらいの言語だから!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 私ならフランス語! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーののおすすめはフランス語と韓国語です!

    ゆーのはパパが大学時代、フランス語を選択していて、

    少し会話ができます。

    一度フランス語を聞いたことがあるけど、すごく発音がきれいで

    話してみたいと思いました。

    「ボンジュール」みたいな!

    後は近くの国で韓国語も流行っていると思います。

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 韓国語! こんにちわー、まーろんです(^_^)v

    韓国語がいいと思いますっ!

    理由は、発音がむずそうで

    話せたらカッコ良さそうだから…(?)

    理由しょうもなくてごめんなさい…w

    まーろんも韓国語の勉強しようとして

    テキスト買ったことありますが、

    難しすぎて三日坊主です^^

    花乃さんも頑張ってください!

    ちなみにやめといたほうがいい言語はないと思います!

    どの言語でも話せたらカッコいいと思います!

    それじゃぁまたね☆彡
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 韓国語 やっほ~!花乃さん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    私は、3ヶ国語話せるようになりたいのです。
    英語と日本語はある程度できるから、あと一つ何にしようかな、と思っていたところです。
    韓国語がおすすめです。
    日本語と文の構成も似ているし、発音が似た単語もあるので、日本人に優しいみたいです!
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 語学すごいねー! こんにちは!めっつです!

    候補の中からならインドネシア語がおすすめかな!1番簡単だと思うよー!比較的手っ取り早くいけると思うよ!何よりも時制がない!
    タイ語は結構難しいと思うよー。新しく文字も学ぶ必要があるしね。
    候補外でヨーロッパ系とかならスペイン語をおすすめします!発音は結構ローマ字が多くて、男性名詞女性名詞あるのは大変だけど比較的学びやすいと思う!

    参考になったら嬉しいなー
    めっつさん(石川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 韓国語おすすめ! こんにちは、ちゅあです♪

    ちゅあは韓国語が出来ます。

    韓国語の文字の「ハングル」は、ローマ字みたい
    で覚えやすいからおすすめ。

    それじゃあまたね♪

    ちゅあさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation