父の転勤と兄の一人暮らし
こんにちは。
早速本題に入りたいのですが、私は一昨日、父から急遽インドに仕事の関係で転勤になると伝えられました。実は、私はもともとロサンゼルス生まれなうえ、5年半前までもインドに4年近く住んでいて、ずっとアメリカンスクールに通っていたため、英語などは全然問題がなく、私は今のところ、父の転勤について行き、前まで通っていたアメリカンスクールに戻る予定です。ですが、今日ここで相談したいのは兄のことです。兄は4月から大学生になり、高校受験をした時点で、大学附属の学校に受かったため、私と母、父がインドに行った場合、兄を日本に一人で置いておくことになります。寮があるので、そこに入れれば済む話なのですが、兄はバイトを最寄りの駅付近で二つやっていて、どちらの仕事もとても気に入っているため、今家がある地域をあまり離れたくないようです。一人暮らしという手も考えたのですが、やはり大学生は忙しく、食事などをどうすればよいかなどいろいろ考えなければならないことがあります。ちなみに、父の実家はそう遠くない場所にあります。
私は、インドに行くことをとても楽しみにしていますが、兄には幸せで楽しい大学生活を送ってもらいたいです。そのため、みなさんにこのような経験があった方など、何でも良いので、どうすれば良いか是非教えていただきたいです。お願いします!^_^ グレースさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:3件
早速本題に入りたいのですが、私は一昨日、父から急遽インドに仕事の関係で転勤になると伝えられました。実は、私はもともとロサンゼルス生まれなうえ、5年半前までもインドに4年近く住んでいて、ずっとアメリカンスクールに通っていたため、英語などは全然問題がなく、私は今のところ、父の転勤について行き、前まで通っていたアメリカンスクールに戻る予定です。ですが、今日ここで相談したいのは兄のことです。兄は4月から大学生になり、高校受験をした時点で、大学附属の学校に受かったため、私と母、父がインドに行った場合、兄を日本に一人で置いておくことになります。寮があるので、そこに入れれば済む話なのですが、兄はバイトを最寄りの駅付近で二つやっていて、どちらの仕事もとても気に入っているため、今家がある地域をあまり離れたくないようです。一人暮らしという手も考えたのですが、やはり大学生は忙しく、食事などをどうすればよいかなどいろいろ考えなければならないことがあります。ちなみに、父の実家はそう遠くない場所にあります。
私は、インドに行くことをとても楽しみにしていますが、兄には幸せで楽しい大学生活を送ってもらいたいです。そのため、みなさんにこのような経験があった方など、何でも良いので、どうすれば良いか是非教えていただきたいです。お願いします!^_^ グレースさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
2枚目です。 こんにちは。蝶pbです。
(続き)
確かに,アンビバレンスの扱い方はとても簡単なことじゃないのかも知れません。
だけど,それでインドに結局行けなくて,後悔するかも知れません。
なので,どうするかは,やはり私には決められません。
グレースさん自身が,グレースさん自身の気持ちを,大切にして決めてくれると,嬉しいです。
長くなってごめんなさい。
以上です。
蝶pbさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
いい人すぎます…! こんにちは。蝶pbです。
え,グレースさんいい人すぎませんか!?
という心の声はまあ置いておくとして,本題。
私には,正直,どうすればいいかも,あまり分かりません、
ですが,グレースさんはどうしたいですか?
「アンビバレンス」(ambivalence)と言う言葉がありまして,それは,「こころの対立」を意味します。
例えば,(私の推しの例)推しが結婚したとします。その時に,
「推しが結婚した,幸せになってほしい,!」と
「推しが結婚した,やっぱり辛いわ」
みたいな気持ちが対立し合うことなんです。
グレースさんの場合,
「インドに行ける!めっちゃ楽しみ!」的な気持ちと
「でも兄が心配だな…」という気持ちがあると思います。
その時,どちらかの感情を捨てると思います。
でも,「両方の感情を大切にする」事もできるはずです。
もし,インドに行ったとしても,定期的に連絡を取って,食事などなどのことを言えることも出来るっちゃ出来るんじゃないでしょうか?
文字数が危なくなってきたので,2件目に行きます。
(長くてごめんなさい) 蝶pbさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
うーん 実家の方に住んでもらうのも1つの手だけど、
受け入れてもらえない可能性もあるのかぁ。
うーん。わからないよぉ(泣) iLuさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。