母親のこと
書いたらスッキリするかと思い、誰にも言えないもやもやを書きます。
私は母親とショッピングに行ったり、一緒に映画館に映画を見に行ったりするなどのよくいる親子の関係なのですが、高校2年生のときに、悲しくてそのときの状況をあまり覚えていないのですが母親に気持ち悪いと言われました。
学校に行く前に言われたので、授業中に辛くても頑張って涙を堪えてましたが、それでも私の全部を否定されたようで悲しくて隠れて泣いちゃいました。
どんな状況であっても母親は娘に気持ち悪いと言うのは普通ですか?
一緒にショッピングをしたりしているときの母親は好きです。育ててくれたことも有難いと思っています。でも、気持ち悪いと言われたことが時々フラッシュバックしてしまいます。気持ち悪いと言われたことを思い出すと母親の事がよく分からなくなります。あと貧乳と笑いながらいじるのも嫌です。なんでそうやってコンプレックスを増やすようなことを娘に言うんだろうって感じです。
あと、妹が時々母親のことをお前と呼ぶのですがそれをあまり深く注意しなくて許してる感じもむかつきます。もし、絶対言わないですけど私が妹と同じことを言ったら私には当たり前にすごく叱るんだろうなと思います。なんか、妹にはヤンキー効果みたいな、ヤンキーがちょっとでも優しくしたら他の誰よりも偉いと思われるみたいなそうゆうのがかかっているのかな ねこさん(愛知・18さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:4件
私は母親とショッピングに行ったり、一緒に映画館に映画を見に行ったりするなどのよくいる親子の関係なのですが、高校2年生のときに、悲しくてそのときの状況をあまり覚えていないのですが母親に気持ち悪いと言われました。
学校に行く前に言われたので、授業中に辛くても頑張って涙を堪えてましたが、それでも私の全部を否定されたようで悲しくて隠れて泣いちゃいました。
どんな状況であっても母親は娘に気持ち悪いと言うのは普通ですか?
一緒にショッピングをしたりしているときの母親は好きです。育ててくれたことも有難いと思っています。でも、気持ち悪いと言われたことが時々フラッシュバックしてしまいます。気持ち悪いと言われたことを思い出すと母親の事がよく分からなくなります。あと貧乳と笑いながらいじるのも嫌です。なんでそうやってコンプレックスを増やすようなことを娘に言うんだろうって感じです。
あと、妹が時々母親のことをお前と呼ぶのですがそれをあまり深く注意しなくて許してる感じもむかつきます。もし、絶対言わないですけど私が妹と同じことを言ったら私には当たり前にすごく叱るんだろうなと思います。なんか、妹にはヤンキー効果みたいな、ヤンキーがちょっとでも優しくしたら他の誰よりも偉いと思われるみたいなそうゆうのがかかっているのかな ねこさん(愛知・18さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
いろいろあるよね… 自分もそうゆうときあるからわかります
(めちゃめちゃ年下ですが、失礼します)
個人的にですが、普通ではないと思いますね
誰だって「気持ち悪い」などの悪口を言われても良い気持ちにはなりませんよ
くろまめさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日 -
いろいろあるよね… 個人的にですが、普通ではないと思いますね。
誰だって「気持ち悪い」などの悪口を言われても良い気持ちにはなりませんよ。
くろまめさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日 -
酷いことはやめてって言うのが一番! こんにちは♪忍たま大好きmisakinn!(ミサキン)です!
年下ですが失礼します
お母さんも一人の人間だから時々酷いことを言ってしまうのはよくあることだと思います。でも、ねこさんは泣いてしまうほどショックを受けてしまったんだよね...
どういう状況で言ったかはわかんないけれど、一番身近な人に気持ち悪いって言うのはやっぱり酷いことだと思うな。
もし勇気があったら直接聞いてみるのが一番だと思うよ。
あと、貧乳いじりは気持ち悪いって言う以上に良くないと思う。気持ち悪いはなにかお母さんにも事情があって言ってしまったのかもしれないけれど、人の体をいじるのはどんな理由があっても良くないと思う!
そういうときは、感情的にならず「こうこうこうだからやめて」って説明すればいいと思いますよ。
それでも言ってくるのなら話が通じませんね。
また酷いこと言われたら誰かに相談するか、キズなんにおいでな♪
私は何もできないけれど、あなたの心が少しでも軽くなるように応援してるで!
misakinn!さん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日 -
ひどい! こんにゃ!綾羽だよん(≧∀≦)
-
その親ひどい!
どんなことがあっても、自分の子供に
「気持ち悪い」ということは許されません!
一回、はっきり言い返しましょう!
それから、その妹さんが親に「お前」というのも、
よくないと思います。
反抗期だったとしても、頑張って産んでくれた親なんだから、
敬意を持つべきです!
-
頑張ってください!
ばいにゃっ
@綾羽_ayaha @超超低浮上さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。