トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホが欲しいっっ!! JC1、かりんですっ!
突然なんですけど私、スマホをもってなくって、!
もちろんLINEも出来なくって
クラスにかりんだけなんです
スマホもってなくてLINEやってない人が!!
クラスラインもあるんですけど私だけ入れてないから、
学校で話についていけないんです
もう最悪です、
教育相談(先生と一対一で話す)の時に言ってみたけれど
学校外のことだからごめんねって言われて、
スマホ持ってないことはいいことだよ
とか要らない励ましの言葉をくれて!、
意味わかんないですよね
こっちはついていけなくて浮いてて
どのグループにも入れないんですよ
なんの話してるのって聞いたら
昨日のグルラでさ、ってよく言われたり
ラインないからわかんないかも、ごめんねって言われたします。
正直辛いです

家でも兄は高1で、姉は中3でスマホをもちました。
でも私は中学は文化部で成績も普通だから高2〜高3でスマホあげるって言われているんです。
耐えれるわけがないっっ!
どうしたらいいですか???????教えてくださいっっ
かりんさんさん(宮崎・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示
  • やめて欲しいってことを素直に伝えよう! こんちは、さららです♪

    一人だけ持ってないのは辛いね、、、話ついていけないからやめてくれない?仲間外れにしないでと自分の気持ちを素直に伝えたらいいと思います。それでもダメだったらおねだいして買ってもらうか、話入れない人の気持ち考えて?とか言ったらいいと思います。さららはスマホを持っているけれどグループLINEはダメと言われているので、気持ちわかります!

    さららば!
    さららさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
  • ついて行かなくていい! こんばんは~!美羽だぞっv(・ω・)

    本題

    美羽は

    ついて行かなくていいと思う!

    もし言えそうなら

    「私、スマホ持ってないからLINEの話は、自分の前で言わないでほしい」

    って!

    ばいばいv(・ω・)
    美羽*みう*#ついにパソコン壊れたさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
  • はろ~ こんにちは~

    いちごみくだよっ

    ☆*:.。. o start o .。.:*☆

    みくもスマホ持ってないから、みんなに置いていかれるっていう気持ちわかるよ。

    でも、みくのクラスはスマホを持っていない人が三分の一くらいだから、クラスに1人は辛そうだね、

    「話についていけなくて楽しくない!!」って、おうちの人に言ってみたら?

    そしたらもう少し早く買ってくれるかも。。。

    あとは、クラスの子に「LINEの話ばっかりしないで!私わからないから、あまり面白くないの」って本音を言ってみるとか?

    ☆*:.。. o finish o .。.:*☆

    あんまり参考にならないかも、、ごめんね、、

    またキズなんで!
    いちごみくさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
  • 大丈夫! こんにちは、もっちーだよ。
    私は、11歳でスマホは持っていないけど、持っている子も結構仲がいい子の中にいるんだよね。
    年上のお友達がスマホでLINEを見たり、InstagramやYouTubeを見てるとやっぱり欲しくなったりするよね。
    私も、もし、クラスで1人だけ持っていなかったら、嫌な気持ちになるよ。お母さんたちには、クラスで1人しか持ってない子いないって言った?もし言ってなかったら言ってみて!
    それか、言いにくいかもしれないけど、もしかりんちゃんが、言えそうなら、みんなに仲間はずれになるからやめて!みたいなこと言ったらいいかも!それを先生に言ってもいいかもね。
    かりんちゃんの気持ちすっごくわかるから今は辛いかもしれないけど、頑張ってね。
    もっちーさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation