未来が怖い
こんにちは、Yです
本題↓
私は今不登校です
でも本当に勉強のやる気がでません
やらないと、、と思うのですがどうしてもできないです
あと人と接するのが疲れるし嫌です
これまでずっと生きてきて、嫌いなものから逃げてきました
それのせいもあると思います
こんな学力じゃどこの高校も行けないと思います
何もできないし何で生きているのかわかりません
どうしたら生きようと思えますか Yさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:3件
本題↓
私は今不登校です
でも本当に勉強のやる気がでません
やらないと、、と思うのですがどうしてもできないです
あと人と接するのが疲れるし嫌です
これまでずっと生きてきて、嫌いなものから逃げてきました
それのせいもあると思います
こんな学力じゃどこの高校も行けないと思います
何もできないし何で生きているのかわかりません
どうしたら生きようと思えますか Yさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
辛いこと忘れてゆっくり幸せを待とうよ こんにちはmisakinn!(ミサキン)です。年下だけど失礼するね
未来が怖いと思うのは誰だってあるし、
学校や勉強に不安を持つのも決して悪いことじゃないよ。
暗い未来を考えなくていい。「今」を大切にしたらいい。
どんな人間も好きで生まれてきたわけじゃないよ。なんなら偶然、いや、神様のせいで仕方なく生まれたと言っても過言ではない。そんな「仕方なく」な、長い長い人生なのだから、ゆっくりでいい、ちょっとでもいいから、まずは自分を愛せるようになったらいいと思うな。
未来が不安、人と関わるのが不安な中で自分を愛せるのは自分なんだからね。
あなたが辛いなか生きているのって素晴らしいことなんだよ!
辛いことなんて忘れてゆっくり幸せを待とうよ。
そのためには散歩したりして頭と心をリフレッシュしてみたらどうかな?
君が生きたいと思うために私は何もできないけれど君の幸せを心から祈っているよ
無理せずゆっくり過ごしてね。
misakinn!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日 -
自分を褒めてあげよう 初めまして、あです。私も不登校です。
私もたまにそう思います。
人と関わる事も勉強も無理にしなくていいと思います。
綺麗事みたいに聞こえるかもしれませんが生きてるだけでいいんです。自分を褒めてあげましょう。
高校は通信制でもいいと思いますよ。
あと生きてる意味なんてなくてもいいと思います。私はなんとなく生きてます
最後に、将来は何とかなります。きっと大丈夫です。 あさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日 -
私も似たような感じです 私は不登校ではなく、別教室に通っているのですが、怒ってくれる人がいないから、勉強やる気なくなっちゃいますよね・・
私も家族以外の人とコミュニケーションが難しくて、毎日声が出なくて、辛いです。。嫌なことから逃げすぎて、しんどいことをやらないことが当たり前になっています。
でも、まだ10代前半じゃないですか!
まだ全然希望はあります。
しかも、その年齢だと多分中1ですよね?受験はあと2年先です!!
今からでも勉強を頑張れば、将来苦労しませんよ。
私も生きる理由がなさ過ぎて、消えたいと思っていました。
ですが、推しができて、生きる理由ができました! ただのデブさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。