どうすればいいですか?
私の親は、私が小さい時に別れました。
まだ小さかったので、どっちにつくかなんてそんな考えずお母さんにつきました。
お母さんは、私のことを愛してくれていますが、
怒る時、しつけとして暴力を振ってきます。
私自身、言いつけをよく守れないので私が悪いというのもありましたが、それが嫌でお父さんの家に住み始めました。
お父さんは、優しいけれど、
お母さんと同じように怒る時にはしつけとして暴力を振ってくるようになりました。
と言っても、私が生まれた時から両親はしつけとして暴力を振ってきていたので、最初はこれが普通なんだなと感じていました。
日が経つと、お母さんもお父さんも新しい人を作るようになりました。
新しい人を作るのはいいですが、家庭がふたつあるので複雑です。
家庭も学校も、今どうしようもないので意見を聞きたいです。
家庭のことや暴力は、昔から解決していません。
本題は、学校のことです。
私は、学校に行きたくありません。
理由は、トラウマがいっぱいあったことです。
学校では、空気を読んだり、友達に気をつかったり、
いろいろと我慢しなければなりません。
そんな中で、いじめられていたので、
もうどこにも居場所がないと感じます。
頭も悪いし、勉強もできないし、言いつけすら守れません。
どうすればいいか分からないです。
もうすぐ中学生なので、
中学の勉強は少しずつやっています。
お父さんが学校に行かないなら、お母さんのところに連れて行って転校させると今脅しをかけられています。
友達に会いたいので、転校だけはやめてと今考えている最中です。
学校に行かないと担任からの信頼も落ちるし親からも悪い印象に感じられそうなので、誰かどうすればいいか教えてください。
メンタルがボロボロになるのにはもう慣れています。
学校にいけない自分が嫌いです。 なつさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:2件
まだ小さかったので、どっちにつくかなんてそんな考えずお母さんにつきました。
お母さんは、私のことを愛してくれていますが、
怒る時、しつけとして暴力を振ってきます。
私自身、言いつけをよく守れないので私が悪いというのもありましたが、それが嫌でお父さんの家に住み始めました。
お父さんは、優しいけれど、
お母さんと同じように怒る時にはしつけとして暴力を振ってくるようになりました。
と言っても、私が生まれた時から両親はしつけとして暴力を振ってきていたので、最初はこれが普通なんだなと感じていました。
日が経つと、お母さんもお父さんも新しい人を作るようになりました。
新しい人を作るのはいいですが、家庭がふたつあるので複雑です。
家庭も学校も、今どうしようもないので意見を聞きたいです。
家庭のことや暴力は、昔から解決していません。
本題は、学校のことです。
私は、学校に行きたくありません。
理由は、トラウマがいっぱいあったことです。
学校では、空気を読んだり、友達に気をつかったり、
いろいろと我慢しなければなりません。
そんな中で、いじめられていたので、
もうどこにも居場所がないと感じます。
頭も悪いし、勉強もできないし、言いつけすら守れません。
どうすればいいか分からないです。
もうすぐ中学生なので、
中学の勉強は少しずつやっています。
お父さんが学校に行かないなら、お母さんのところに連れて行って転校させると今脅しをかけられています。
友達に会いたいので、転校だけはやめてと今考えている最中です。
学校に行かないと担任からの信頼も落ちるし親からも悪い印象に感じられそうなので、誰かどうすればいいか教えてください。
メンタルがボロボロになるのにはもう慣れています。
学校にいけない自分が嫌いです。 なつさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
それって虐待じゃない...? 怒るだけならまだしも、暴力を振るうのは虐待です!辛くて学校に行けないなら、1度友達や先生、スクールカウンセラーとかに全部言ってみると良いかもよ?言いつけを守れなくても、大丈夫。あなたは何も悪くないから!嫌なことあったらまたここに頼ればいろんな人たちが答えてくれるよ。無理しないでね。 まるさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日 -
辛かったわな... ヤッホー!蔦子やで!
ほな早速本題な!
ずっと辛かったんやな...
実はな、うち今6年生なんやけど、5年生の時からずっと男子からいじめを受けてるんや...
6年になっても、そのいじめてきた奴の数人と同じクラスになって、
同じことの繰り返しや...
悪口、陰口はもちろん、昨日まで毎日毎日いじめられてきたんや...
昨日は、いじめてきたやつと隣の席になって、
「あ、手がすべった~」って言ってきて、うちに中指指してきたんや。
先生に言っても、うちが先生に嫌われてるから、もちろん無視や。
まあもう慣れっ子やから、大丈夫なんやけどな。
キズなんだけがうちの居場所やねん!
なつさんは、いじめのこと、先生には言ったか?
うちも同じやから、なつさんの辛い気持ち、すごくわかるで!
信頼できる大人に相談してみてな!
またな!
蔦子さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。