潔癖症の兄。辛い。
私には潔癖症(けっぺきしょう)の兄がいます。
兄は、部屋のドアも触れません。足でいつも開けています。
5分ごとに一回消毒をしたり十分ごとに一回は手を洗っています。
そして、なぜか私のことになると余計に毛嫌いするんです。例えば、私が鼻をほじっていてその手で兄の私物を間違えて触ってしまったら、すぐ怒ってすぐ親に洗うように指示してます。これは、私の責任でもあるのですが、やっぱり兄が憎いというか、。
普通に私が通った道も通らないし、私が通って、その風が兄に当たるのも避けてます。
だから、私は兄と話す時は、つばが当たらないように口を手で抑えて話してるし、兄の私物を触らないように極力避けてます。
でも、もう限界です。
潔癖のことについて親が兄に少し注意をしたら、全部私のせいにしてきます。○○(自分)のせいでこうなった とか、訳の分からないことを理由にして。
親も、兄の潔癖を少しでも改善できるように協力して言っているのに。
私の家庭は複雑なのにそれプラス兄の潔癖症。もうストレスもすごく溜まってる。
兄の潔癖症を治すために、自分でも何かできることはありますか。
兄は絶対話を聞いてくれないと思うけど、ほんの少しでも自分は楽に過ごしたい。 まなさん(群馬・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:8件
兄は、部屋のドアも触れません。足でいつも開けています。
5分ごとに一回消毒をしたり十分ごとに一回は手を洗っています。
そして、なぜか私のことになると余計に毛嫌いするんです。例えば、私が鼻をほじっていてその手で兄の私物を間違えて触ってしまったら、すぐ怒ってすぐ親に洗うように指示してます。これは、私の責任でもあるのですが、やっぱり兄が憎いというか、。
普通に私が通った道も通らないし、私が通って、その風が兄に当たるのも避けてます。
だから、私は兄と話す時は、つばが当たらないように口を手で抑えて話してるし、兄の私物を触らないように極力避けてます。
でも、もう限界です。
潔癖のことについて親が兄に少し注意をしたら、全部私のせいにしてきます。○○(自分)のせいでこうなった とか、訳の分からないことを理由にして。
親も、兄の潔癖を少しでも改善できるように協力して言っているのに。
私の家庭は複雑なのにそれプラス兄の潔癖症。もうストレスもすごく溜まってる。
兄の潔癖症を治すために、自分でも何かできることはありますか。
兄は絶対話を聞いてくれないと思うけど、ほんの少しでも自分は楽に過ごしたい。 まなさん(群馬・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
私も軽い潔癖症なんだよね・・・ こんにちわピーチフラワーです名前覚えてくれると嬉しい!
本題
私はそこまでではないけどめっちゃ軽い潔癖症なんだよね〜
家族なら大丈夫だけど友達とか無理特に男子がマジで無理で嫌いって言うより
なんか「触られたくない」って気持ちがあるんだよね理由がわかんない!
給食とかの時男子が私の机に食器を運んでくれた時口ではありがと!って言うけど
内心「げっ」って思ってしまう・・・治そうって思ってもなかなか
治らなくて自分では治したくても治せないから主さんの兄も
そうなんじゃないかな〜って思うんですけど
マジなってみないとわかんないですよ!
治したくても治せないだから兄と話し合いしてみましょ
治せないの?って一方的に「私しんどいです。」って言うより
相手も、もしかしたら治したくても治せないのかな?って考えてもて下さい
んじゃバイビー ピーチフラワーさん(徳島・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日 -
無視 #小6女子 。 透姫です
よろしくね ~ (≧∇≦)b
.. s t a r t 。☆ミ
自分が楽に過ごしたいなら
家庭の事情にもよるけど
無視してみたらどうかな??
無視というよりかは
気にしない"ふり"だけど.
別のことを考えるってこと.
例えば私が通った道を
お兄さんが通らくても
気にしないふりをしたり.
親の言う事に反論しても
別のことを考えていたり ..
けど鼻をほじって私物を
触った件に関しては
「ごめん!!」って
謝った方がいいけど ..
「ごめんなさい」と
「ありがとう」の気持ちを
知らないやつはいないから.
って本に書いてあった!!
.. f i n i s h 。○゜
良い1日を願います
では . またね !! 透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
潔癖症… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
おもちねこの家はいろいろあって
ストレスがたまりまくってますw
本題!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(^-^)
そういうときは…(^O^)(*^^*)(^.^)
お母さんやお父さん、先生に相談し
てみたらどうかな?o(^_-)Oo(^-^)o
参考になるといいなっ!(*≧∀≦*)(^o^)
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~(^^)
おもちねこ#眠い…(_ _).。o○さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
辛かったですね… こんのんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ
まなさんよく頑張りましたね。
スクールカウンセラーや先生にも
相談してみてください。
きっと話を聞いてくれますよ。
辛くなったらここにまた相談してくださいね。
それでは! ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
お役に立てますように はじめまして。
(言葉が若干硬いかもですがそこはご了承ください)
すぐ親に行ったり、そして何よりすべて貴方のせいにすること正直にとてもイラつきますね。
潔癖症は仕方ないですね。私だったら多分可愛そうだなと思いながら普通に過ごします。(貴方を侮辱してるわけはありません。ごめんなさい)
親も親ですよね貴方の気持ちを理解してあげない親は本当に親なのでしょうか?ってぐらいですねー。
相談などしたい場合はカウンセラーなどをオススメします。また兄など一緒にいるのがヤダなら、児童相談所をおすすめします。信頼のできる優しい先生に言うのがオススメです。児童相談所にもあたりハズレがあるのでそこはっ徹底的に調べるのをおすすめします。
兄の潔癖症は多分直せはしますが、時間がかかると思われます。そこら辺はあまり詳しくないので…お役に立てず申し訳ありません。
それを相談しようと言う勇気はとてもうらやましいです。
お役に立てたのなら光栄です。 あさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
辛そう、、 琴音です!
ーーーーーー本題ーーーーーー
私は潔癖症の人にあったこととかがないから辛さがわからないかもしれないけど、
この文を読んで辛そうだなって思いました(他人事でごめんなさい!)
潔癖症を治す方法はわからないけど、私の考えでは、少しずつ慣らしていけば?良くなるんじゃないかなと思いました。
役に立たないような内容でごめんなさい!
ーーーーーー本題から離れますーーーーーー
まなさんは、お兄さんのことを考えて行動していて、優しいなと思いました。
つばが当たらないように配慮したり、お兄さんの私物を触らないようにしたり、、、
私はキレ返して大喧嘩になると思うので、そうやって工夫しているところがすごいと思います。
少し話は変わるけど、まなさんは自分の部屋がありますか?
お兄さんと関わってストレスが溜まるなら、自分の部屋にこもるのも手だと思います。
あと、枕を壁にぶつけたりするとストレス発散できますよ!(←私のストレス発散法)
お兄さんの潔癖症が少しでも良くなって、まなさんもまなさんの家族も楽になったらいいなと思います。
頑張ってください! ありがとうございましたm(_ _)m 琴音さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
それはつらいよね.. 夢乃でおじゃ(*'▽')/
__☆
主さんはお兄さんが
潔癖症だから
お兄さんと関わるときに
いろんなことに
気を配ってるんだね..
人間っていろんなことに
気を配りすぎると
疲れちゃうんだって..
確かに潔癖症って
その人の特性でもあるからね..
人の特性を直すのは
たとえ血が繋がっている
家族でも
難しいと思うんだよね..
でも、主さんが無理をする
必要はないと思うよ!
一度、勇気を出して
お兄さんと、親御さんと
話し合ってみるのはどうかな?
そのときに主さんの思いを
ハッキリと伝えてみよ-!
そのときに、
お兄さんは
自分が潔癖症なのを
どう思っているのか
とか
親御さんは主さんとお兄さんに
それぞれどうやって
一緒に過ごして欲しいのか
とかかな..?
とりあえず、
主さんの思いを伝えたうえで
いろんなことを聞いてみると
いいと思うよ!
参考になれば嬉しいです(*´ω`)
【おわり】 夢乃@ゆめの#挨拶変えてみたさん(三重・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
潔癖症 こんばんは~!美羽だぞっv(・ω・)
本題
美羽も
潔癖症、やだ!
治し方とかはわからないけど、
聞いてみたらいいと思う。
「お兄ちゃん、なんでそんな綺麗好きなの?」
って感じで!
ばいばいv(・ω・) 美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。