挨拶ってほんとに世界が変えられる?
どうも、あいさつは世界を変える、です。
ほんとにあいさつって世界が変わるんでしょうか?
また、あいさつの広め方を教えてください
では。 挨拶は世界を変えるさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:3件
ほんとにあいさつって世界が変わるんでしょうか?
また、あいさつの広め方を教えてください
では。 挨拶は世界を変えるさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
あいさつ
@ 六送会大成功
水ノ瀬 といいます 。
どうぞよろしくね !!!
__ ××
よく聞きますよね ! 世界を変えると言
われたら大きな規模に感じますが 案外
できるものだとわたしは思います 。
今わたしたちが生きているのは 、挨拶を
するのは当たり前だと思っている人が多い
世の中ですよね 。
挨拶を返されない 、挨拶という習慣が
ない .. そんな世界だったらどうですか ?
わたしには想像できない 。なぜなら 、挨拶
するのが当たり前だと思っているからです 。
挨拶がなかったら .. って考えたら 、世の中は
既に変わってきていると思いませんか ?
一人だけがやるんじゃなく 、みんなで挨拶を
すること 。挨拶する習慣をつけること 。広め
たいならそれが1番早くて簡単なのかな - と !!
面白い質問をありがとうございました ^_^
×× __
それではまたっ 水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日 -
世界は変わります! うかです。こんにちは!
挨拶は世界を変えます!
急にドンって大きい規模のもの出しちゃったけど、過言ではないと思います。
キズなんだと特にそれがわかりやすいと思います。
私が相談したとき、答えてくれるひとたちがいます。
最初に挨拶してくれるひとが多いです。
その挨拶を見るだけで、不思議と
「この子が私の相談にきてくれた!」「回答してくれた!」
って嬉しい気持ちになるんです。挨拶だけで。
あとは、「ありがとう」「ごめんなさい」言われて嬉しい気持ちになったりします。
「おはよう」って、ケンカした友だちと次の日会って、そう言えたらお互い安心します。
挨拶が世界に及ぼす影響は計り知れません。
まずはあいさつは世界を変えるさんが挨拶をすれば、むこうも返してくれるんじゃないでしょうか。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
おもしろい質問 おひさま剄笂ケLOVE☆だよん。
世界を変えるってなるとすごく大規模に感じるけど
逆に挨拶がない世界だったら、ってことを考えると
挨拶の必要性は見えてくるのかなと思いました。
人と人が初めて出逢う時に挨拶がなかったら、
久しぶりに会う時も関わる時も「おはよう」と交わすことさえもないと考えたら、、挨拶が「世界を変える」というより挨拶はもう既に世界を変えているのかもしれないです。
広め方はーーー、、もう充分?笑
使い続けることなのかな。広め方以外にも言語の違う挨拶を知るっていうことはコミュニケーションをとることにおいて重要だと思います。
生活の中に染み付いていたもので
普段改まって考えることがなかったから
おもしろい質問でした!ありがとうございました: ) おひさま剄笂ケLOVE☆さん(愛知・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。