トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ストーカーされてる、、、、、 #卒業まであと18日!
こんちゃ!りあ。だよ~!

*+本題とつにゅう+*
私は今、クラスの男子にストーカーされています、、、

その男子は、私のことが好きらしくて、、、、

ずっと付いてきます、、、、

嫌だな、、、と思ったことが、、、

・帰り道に、待ち伏せする、、、

(前は、私を待つために、信号を1人だけ渡っていませんでした。。。。)

・トイレなども、後ろから後を付けてくる、、、

・手を洗うときも、私が来るタイミングを図ってる、、、、

・私の机を、毎回待ち伏せして運ぶ、、、、

こんな感じです、、、、

5年生の頃からずっとで、、、、

友達に相談したら、「やばいよ!」って言われました、、、

正直、嫌です、、、、

これは、やばい方ですか、、、、?

中学校も一緒なので、なにかされないか、すごい心配です、、、、

回答お願いします、、、、

りあ。#卒業まであと18日!さん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:69件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
69件中 41 〜 50件を表示
  • りあ。~~!! @元 垂れうさU^ェ^U

    やっほほぉ(*・ω・*)ゆぷだぉ(・<)-☆

    りあ。~!!いつも本当にありがと(><)

    start(^^♪

    嫌だね(><)

    ゆぷなら、

    近づいてきたら逃げる。

    あと、好きなだけだから、

    嫌なことゎしないから大丈夫!!

    もう嫌ならズバッと伝えよう!!

    きつめに言わなきゃ、

    同じだから気を付けて…!!

    それか、先生に言おう!!

    頑張って(><)

    finish.。o○

    またね*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
    ゆぷ @元 垂れうさ @雰囲気変えた!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • それはいけないねい こんちゃ安田だっよーん
    ストーカーされた事ないからいうのもアレだけど
    もうちゃんとズバッと言えばいいよ。
    もし行ってもやめないんなら先生に言って叱ってもらいー(そのストーカーしてる人に)
    じゃあバイバイだっよーん。
    安田さん(山口・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • スマホとか使えば? こんにちは!羽ピクミンです!
    僕的には盗撮みたいになっちゃうんですがストーカーしてるなって思ったらスマホとかで映像を撮ってその人に動画を見せて、「わたしのこと好きならそんなことやめて」っていいます!というかはやくやめてほしいですね



    羽ピクミンさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • やばいよ! こんにちは♪

    はっきりいって、やばいです。
    中学も同じなんて、最悪すぎる!!

    対処法は、やっぱり親に相談!最初、先生に言うのは、少し勇気が必要だと思う。だから、自分が全部言える人(された事)ではないと難しいと思う…
    だから、親にいって、先生に言おう!
    あまりいい事言えてなくてすみません!
    私は、応援してます!!
    はっちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 男子から言うと、、、、 こんにちわyutaponn!です。僕は男子なんですが僕の好きな子がストーカーされてて可愛そうだなと思った時があって、僕には勇気がないので止めに入れなかったんですが先生に僕がその事を言うと、ストーカーをしてこなくなったらしいです!なので自分から言うのが恥ずかしかったら友達に行ってもらったりしてみてください!長文失礼いたしました。 yutaponn!さん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 同じだ!仲間がいた!! るんるんるんだよ(=^・^=)
    私も同じ事されてます…

    こっちは
    トイレとかはついてこないけど
    授業中にらんでくる…
    私の仲いい友達も好きだったらしいけど今は多分?好きじゃない

    解決法
    とにかく無視する,相手があんまり傷つかない程度でやめてって言う,先生に言う
    しかないかな…

    とにかく仲間がいてめっっちゃ嬉しかったです!
    一緒に頑張りましょう
    るんるんるんさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • やばいと思います。 それがストーカーかどうかはとにかく、りあ。さんはそれで嫌な思いをしているはずです。(内容から読み取ると)。 そう考えると、客観的に考えてその男の子がストーカーかどうかはわからなくても、りあ。さんが嫌な思いをしている時点で、その行動をやめさせる権力をりあ。さんは持ってます。 なので、本当にストーカーかな?とか、先生に相談するのは迷惑?、と悩まなくても、りあ。さんが嫌な思いをしてる時点でそれはやめるべきなので、全然先生に相談したり、親に相談したり、なんなら校長に相談してもいいと思います。もし学校の方で対応してくれなかったら、男の子に直接言ってみるのはどうでしょう。

    それでもしストーカーが悪化してしまったら、学校を辞めたり、中学校が被らないように真剣に考えたほうがいいと思います。


    気をつけてください。
    チョコチキンカツですだ。さん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 分かるよ&#12316; 朱莉です!
    私もストーカーにあったことがありましたが、実は違くて私に告白するために跡をつけていたみたいで勘違いさせてしまいました。

    その経緯を話します。
    私は、今6年生もうすぐ中1になる朱莉です!
    そのストーカーに会ったときには、5年生でした。
    毎日一人で帰っているのですが、いつも後ろからついてこられている感じがして、それをほっておいたらある日、私が帰っている途中、後ろを振り向くと男の子が電柱に隠れるのをみました。そしてそこへ行ってみると、隣のクラスの男の子でした。「なんでストーカーするの?」と聞いてみると「僕は君に告白しようとついていっていたんだ」と言われてて胸がキュンとなりました。その後私は、その男の子と一緒に幸せな毎日を送っています。(彼氏ってこと)
    朱莉さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • ぇ まって それな すぎ #小悪魔

    ^..)
    こゆでしっ.´-

    ××

    りあ。 ~ !!

    それな すぎ うち
    も 昔 あった

    まぢ で 怖い ..

    うち は
    先生 に言って

    解決したよぉ
    がんばッ

    ××

    んでぁ
    こゆ 。# 雰囲気 びみょ さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • りあ。ちゃん~~!! こんにちは!元弥勒、陽彩です!

    りあ。ちゃん~~!いつも仲良くしてくれてありがとう~!

    ~本題~

    それはちょっと...やりすぎな気がするね...

    本人に言うのがいいと思うんだけど、言いにくいよね...

    そうしたら、先生や友達に相談して、先生と一緒にやめてって言ったり、

    友達と一緒に言えば、大丈夫だと思うよ!

    やめてくれるといいね!

    またね~!
    陽彩*ひいろ@元弥勒さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
69件中 41 〜 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation