トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんの再婚相手と暮らしたくない こんにちは
最近私はなにもしていないのに義父が殴ってきます。
それに妹(義父の子供)だけ甘やかしています。妹と喧嘩したら私が悪いと決めつけられ、殴られます。反論しても「俺に口答えするな」と殴ります。結構痛いです正直短気だし妹は義父のとこに行って私はお母さんに行って別居したいです。
でもそんな事できません殴るのをやめさせるにはどうすればいいですか?
お母さんと義父の仲は良いです
ぱぁさん(熊本・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示
  • 大変だ お母さんに義父に殴られるって言おう!
    もしお母さんに信じてもらえなかったりしたら
    またキズナンに書き込んでー!
    みそさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • つらい、、 お母さんはそのことを知っていますか?もし知らないのならお母さんに現状を伝えて離婚のことも考えてもらったほうが良いと思います。念の為、被害を受けているときに録音や録画をして証拠となるものを残しておきましょう。
    もしお母さんが暴力を知っていてあえて無視してたり、対応をしてくれない場合は信頼できる学校の先生に相談しましょう。その場合にも証拠は持っていたほうが良いので、今スマホかタブレットか何で相談しているのか分かりませんが、手持ちの端末で録音したり(アプリ入れれば出来ます)隠してカメラを回しておくと良いと思います。
    気をつけてほしいのがお母さんや先生に相談する時も録音録画をする時も、義父にバレないようにしてください!
    あと、義父と2人きりになるのも危険なので気をつけてください。
    っさん(石川・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 私も… きらるです♪

    私は殴られるほどではないけど、頭を叩かれるよ(><)

    嫌なら、母やスクールカウンセラーなどに相談してみな!きっと力になるよ!
    きらるさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • こここここ怖っっっっ!! 怖っっ読んでびっくりしました!しかも私と同い年!?私だったらもう多分自殺しています!

    ・警察に連絡!(殴るは、普通に犯罪!)

    ・ほかの人に相談!(先生 警察 身内の人)

    ・ネットに流しちゃう!

    どれも少し勇気がいるけど「勇気1秒 後悔一生」という言葉もあるよ!私にできることは、これくらいしかなくてごめん!(>人<;)
    かもめさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation