親に勝ち誇られる
私の親は私に掃除や洗濯等をやってとお願いしてきます。
それだけならいいのですが粗探しをされたりやり方がなってないと言われ結局自分で全てやって勝ち誇ったような顔をしています。
教えてと言っても忙しいからと教えてくれず
親の都合を伺ってお願いしてもお前に合わせたら日が暮れると言われます。何回も掃除や洗濯をお願いされては上記のことの繰り返しになっています。
どうしたら良いのでしょうか 夢乃さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:4件
それだけならいいのですが粗探しをされたりやり方がなってないと言われ結局自分で全てやって勝ち誇ったような顔をしています。
教えてと言っても忙しいからと教えてくれず
親の都合を伺ってお願いしてもお前に合わせたら日が暮れると言われます。何回も掃除や洗濯をお願いされては上記のことの繰り返しになっています。
どうしたら良いのでしょうか 夢乃さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
かなしい 親に自分の気持ちを伝えたるのが良いと思います。
親も友達も自分じゃない人間だから、
わかりやすく伝えられたらな、、
手紙や台本を作ってみたらどうですか?
自分の気持ち改めて考え直して、
相手に伝えるきっかけになりますように げぱんさん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
わかりますぅ… どうも白瀬と申します!
本題
分かります!なんか手伝ってって言われてやり方わかんなくなってたら
貸して!みたいなこと言われて
こんなこともできないの?いつも手伝いしてないからだよ?
みたいなこと言われます(泣)
いや、だったら自分でやれよおおおおおおおお
そういう時は、
やり方わかんなくていつもお母さんにやらせちゃってるから
教えてほしい!
という風にお母さんに負担がかかっちゃうから教えて!
的なことを言うと具体性(?)が増して教えてくれると思います!
てか、お洗濯とか掃除とかやってるのすごすぎません?
偉すぎます…!
以上、白瀬でした! 白瀬さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
勝ち誇った顔って… 普通は出来る様になって手伝ってくれたりすると助かるから教えるのに、夢乃さんの親はなんか違うみたいですね。
皆そうなんだけど最初は時間のかかる事もあるだろうし、上手くできなかったりするのが当たり前って言うのも夢乃さんの親は知らないんか?
親がそんな態度ならこっちもこっちで
頼まれても何もしなくてもいいと思いますよ。 れいぬさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
言い返そう! こんにゃ!綾羽だよん(≧∀≦)
-
それはひどいね!言い返しちゃおう!
言い方を紹介するね!
例えば、
「そんなに私のやり方がダメで嫌なら自分でやったら?
私は、何回も教えてって言ったりしてよくしようと努力してるのに、
教えてくれないなら上手くできないからやらない方がマシだよね!
じゃあもう手伝うのやめるね!」ってきっぱり言っちゃおう!
それで手伝いをやってほしいと言ってきたら、
教えてくれるのを条件にしたらいいと思う!
-
そういう親ってたまにいるよね!
頑張れ!
ばいにゃっ
@綾羽_ayaha #JS5さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。