【!緊急!】引っ越しちゃう、、、、
こんちゃー。りうです!
突然ですが、私の幼馴染み(K)が引っ越してしまいます。
県内には居るものの、遠い場所に引っ越すんです。
しかもそれを知ったのは、今日で本人からではなく、同じ部活の子から聞きました。(私とKは同じ部活です。)
私自身、幼馴染みが遠くに引っ越すことが初めてなので、どういうことをしたらいいか、何も分かりません。
(Kがいつ引っ越すのか、分からないんですが、私の憶測では中2の終業式の日に引っ越すと考えています。)
そこで皆さんに質問です。
1 どういう物をあげたらいいか
2 どういう手紙だったらいいか
3 どうやって送り出せばいいか
4 どういうことをしてあげたらいいか
この4つを答えてほしいです。
【自分が引っ越す側になったとき】として考えてほしいです。
もし、こういう体験をしたことがある人は、その時のことを書いてくださればいいです!
皆さんの回答、お待ちしています!
そんじゃ、ばぁい! りうさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:7件
突然ですが、私の幼馴染み(K)が引っ越してしまいます。
県内には居るものの、遠い場所に引っ越すんです。
しかもそれを知ったのは、今日で本人からではなく、同じ部活の子から聞きました。(私とKは同じ部活です。)
私自身、幼馴染みが遠くに引っ越すことが初めてなので、どういうことをしたらいいか、何も分かりません。
(Kがいつ引っ越すのか、分からないんですが、私の憶測では中2の終業式の日に引っ越すと考えています。)
そこで皆さんに質問です。
1 どういう物をあげたらいいか
2 どういう手紙だったらいいか
3 どうやって送り出せばいいか
4 どういうことをしてあげたらいいか
この4つを答えてほしいです。
【自分が引っ越す側になったとき】として考えてほしいです。
もし、こういう体験をしたことがある人は、その時のことを書いてくださればいいです!
皆さんの回答、お待ちしています!
そんじゃ、ばぁい! りうさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
悲しいね、、、 こんにちはふらんどぉるです。私の幼馴染が引っ越しした事は無いですが、私だったらこうしますかね。
1磁石でくっつくキーホルダーをあげてまた会ったら磁石でくっつけて遊びたいです。
2「○○ちゃんへ
また会ったら一緒に遊んだり、お家に行ったりしたいなぁ
大好きだよ。絵文字
ふらんどぉるより。」って書きますね。
3笑顔でバイバイ!ってしたいなぁ。
4住所交換とか、お別れ会とか、Kさんが誕生日の時に誕プレあげるとかがいいかな?と
読んでくれてありがとバイバイ( ^_^)/~~~ ふらんどぉるさん(福島・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
悲しいね #小6女子 。 透姫です
よろしくね ~ (≧∇≦)b
.. s t a r t 。☆ミ
それは悲しいね ..
透姫も4年の時に仲の良かった
友達が転校しちゃって悲しかった.
1ニコイチキーホルダーやお守り
2分かんない
3「バイバイ」って手を振りながら!!
4住所を交換する.
参考にならなかったらゴメン
.. f i n i s h 。○゜
良い1日を願います
では . またね !! 透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
今までの感謝を伝える! コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ペコリ ラビットですっ!
K君がいつ引っ越すのかわからないなら早めにK君に聞いた方がいいよ
1・お揃いのキーホルダー
・シャーペン
・二人の思い出のものなど、、、
2「今まで仲良くしてくれてありがとう!○○と一緒に遊んだりたくさん話せてすごく楽しかったよ!引っ越す場所が遠いから会えることはなくなっちゃうかもだけどこれからもずっとお馴染みとして仲良くしてほしいな。新しい中学生でも頑張ってね!」
私だったらこんな手紙が渡されたら嬉しいな!
でもりうさんの気持ちそのまま書いた方がK君うれしいと思うよ
私のは参考程度に、笑
3泣きながら送り出したら多分K君困っちゃうと思う(人による)
だから笑顔で送り出したらいいと思う
私だったら笑顔の方が嬉しい
4クラスみんなからの寄せ書きを書いて渡してあげるのはどうかな?私だったらめっちゃ嬉しい!きっとK君も喜ぶとおもうよ〜 ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
似たような体験なら! こんにちは!MOMOです!同い年です!
私もりうさんと似てて彼氏が引っ越して北海道に行っちゃったんだ!しかもお互いスマホ持ってないから
約3年間手紙でたまにやり取りしてるよ!
私の場合
1.引っ越す1週間前に直接家に行って文房具セットをあげました!〔実用性があるもの〕
2.相手に気持ちが伝わるように書いてます!〔自分が貰ったらどう思うか考える〕
3.当日行けなかったので1週間前に一緒に遊んで手紙渡しました!
行けるならバス停?とか駅?とか行けるとこまで見送る!行けない日なら手紙渡す!
〔とにかく自分が後悔しないような見送り方〕
4.やっぱ手紙かな!誕プレとかあげたら嬉しいんじゃないかな?
あと何も無い日とかにに手紙来たら嬉しいと思う!〔イベントの日も可。Happy◯◯DAY〕
参考までに!またね! MOMOさん(宮崎・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
幼馴染かぁ こんちゃーあおりんごです
ごめんなさい。私は引っ越したことないんだけれど思ったこと書かしていただきます。
さみしいですよね。
その人の喜ぶことをしてあげればいいとしか言えませんが、きっと心のこもったものなら喜ぶと思います!幼馴染ならわかるんじゃないかな。 それだったら多分どんなことでも私は嬉しいです。
泣いてもいいから頑張ってねって声かけてあげれるとそれだけで頑張れると思うよ!
応援してます。
ばいばーい あおりんごさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
私もそんなことあったからわかるー!! こんにちは!乙女なスパイです!
早速本題!私が引っ越す側として答えるね!(タメ口すみませんm(_ _)m)
1 私だったら、自分と相手のオソロのキーホルダーとかがほしいかな!
2 「今までありがとう。ときどき手紙(メール)送るね。こんなことあったね…」と思い出話も入れてみたらどうかな?
3 「ありがとう!いつも楽しかったよ!またねー!!」と泣きながらも、笑顔で言う?
4 お別れ会を学校や、自分の家、相手の家などでお別れ会をするなどですかね!
タメ口&短文すみません!ではまたキズなんで(・∀・)
乙女なスパイさん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
悲しいですね、、、 こんにちは、ちょこれいとです!
年下から失礼します。
私も、県内の遠くの方に引っ越します。
では、答えますね。
1
私はおそろのキーホルダーをあげようと思っています。
離れてても一緒にだよ、的な感じになれると思います。
2
一部の文として書きますね。
「離れちゃうの寂しい!また今度会えたらいいな。」
そんな感じです。
3
私だったら普通にバイバイ!って言います。
なんかエモいムードになったら泣いちゃいそうなので。明るく送りましょう。
4
ハグとか、そんな感じ?
曖昧でごめんね。
では、ばいちゃ! ちょこれいとさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。