トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達との関係‥どうしよう みなさん読むだけでもいいのでこの相談を見てください。
去年、同じクラスの親友がいたんです、でも今年はクラスがわかれてしまって
それでも去年は、「親友続けようね」と話していたんですがその子のクラスで
また新しい、仲がいい友達ができたみたいなんですけど(親友かわかんないけど)
その子と仲がいい友達と話している時を見たら嫉妬してしまうんです。
(じゃあ見なければいいじゃんと思った人!その子たちは隣のクラスなので
見たくなくても見えちゃうんです)嫉妬しない方法とかありますか?
後、もうひとつあるんです。その子とクラスがわかれてしまったので、
全然話さないから偶然会った時とか気まずくなるんです。なので去年と元通り(変わらない)の
関係に戻りたいんですけどどうすればいいですか?
まとめ@嫉妬しない方法とかありますか?
A去年と元通り(変わらない)関係になる方法とかありますか?
最後まで読んでくださってありがとうございました♪
タメ口、性別、年齢など関係なくよろしくお願いします。
心愛さん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 無理しないで、! わかるよ、そんな時あるよね、辛いよね、でも、前に進まないままだと
    何も変わらなくなるかも、それに、気持ちを伝えないままだと、
    その子に親友を取られてしまうかもしれません。
    だから、素直に気持ちを伝えたらいいと思います!
    実は、私も今日(2/21)友達と喧嘩してしてしまったんですけど、
    気持ちを伝えただけで、解決しましたよ!
    本当に辛かったら、他の人に相談するのもありだと思いますよ!
    関係を戻せるように、遠くにいても応援しています!
    まあ、簡単に言うと素直に気持ちを伝えるのが私は一番だと思います!
    頑張って!
    みたらしだんごさん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
  • めっちゃわかる!そうゆうことあるよね こんにちは!sanaだよ!

    あるあるだよねー!クラス替えってほんとに嫌!
    ___本題いくね___
    @
    sanaはね、その親友の子との共通の趣味とか一番中良かった時の2人だけの思い出を思いだして『私の方がもっと仲良かったもん!』とか『私とクラス離れちゃった親友ちゃんが1人にならないように仲良くしてくれてありがとねっ!フンッ!』て自分に言い聞かせたりしてる笑。ふざけてるとおもった?でもそれくらいの気持ちでいた方がたのしーよ!
    あとは新しい友達を作るとか!
    A
    気まずくてもね、以外とあっさり元通りになることあるよ!
    @で行ったみたいに2人で仲良しだったころみたいに話したり、クラス替えでまた同じクラスになるかもだし
    sanaの場合は誕プレをあげたよ!『久しぶり!誕生日おめでと!クラス変わっちゃって全然話せなかったよねー』ってイベントとかに乗って話しかける作戦ですね

    親友に戻れるといいね!応援してるぜ
    sanaさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • しょうがないよね… こんにちは。彩糸です!
    なんか調べてみたんだけど、仲がいいほど嫉妬するらしい!
    だからしょうがないことなんじゃないかな。
    @メールとかやってる?やってたら「今日遊べる?」って送ってみて、また遊んだらどうかな?心愛さんは心愛さんで新しい仲のいい友達を作れば気にならないと思う!
    A@でほとんど言っちゃった。ファイト!一回でも遊べばまた仲が良くなると思う!
    バイバイ!
    彩糸さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation