トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
SOS!どうしたらいい、、、? こんちゃ、、、。優奈と書いてゆうなと言います。
私は、学校の1部の男子が苦手(きらい)です。
わけは、
私の顔をブスできもい女!などと私をいじめてくるからです。
私は、いじめてくる男子は苦手(きらい)です!
しかも1週間に1回は言ってきます。
どうしたら私をいじめてこないですか?
タメ口○
回答をお願いします!
優奈さん(岐阜・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月17日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 大丈夫!? Hello!Meiです!
    大丈夫ですか!?そりゃ酷いですよね。。。やっぱり無視した方が楽ですが、そういうの結構気になって傷付きますよね、、、
    でも先生や友達に相談してみてはどうかな?あと男子の悪口がどうしても嫌だったらその男子に「私は悪口言われたら嫌だからやめて!こっちの気持ちも考えて欲しいな」みたいなことを言ってみたら?
    ただし、その男子に悪口を言い返さない方が効果的だと思います!
    ではまたどっかで(^^)/~~~
    Meiさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月12日
  • いるよね…そうゆう男子… こんにちは!ルアルです!

    (タイトル通り)いるよね…そうゆう男子ら…
    ほんとに迷惑。
    無視するのが楽だと思うよ。
    でも一番は先生に相談するのがいいと思う!友達に言うのもいいと思う!
    そういう男子って、多分相手の気持ち考えられないんだよね…。

    ※もしその男子たちに悪口を言い返したりできてもしないほうが、先生に相談したときに被害者になれるよ!言い返したりすると、優奈さんも悪いみたいになってそこまで男子が怒られなくなるんだよね…。
    ルアルさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • そうゆうときは 無視するのが良いよ
    んじゃそゆことでバイバーイ
    サメのフカヒレとフカヒレスープ好きさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 親に言うのがやっぱり効果的 それは大変ですね!
    1部の男子ということは何人かいるのかな。
    世界に81億3100万人日本に1億2100人も人がいます。
    悪口しか言えない人には親にも責任があると思います!
    いじめをやめてもらえるかはわからないけど親に話してみて連絡帳とかに書いてもらい先生に伝えてください。中学校がちがければ良いけど…
    少しでも役に立てたら幸いです。
    またキズなんで会いましょう!バイバーイヽ(*´∀`)
    こがね!さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月18日
  • 相談してみる! こんにちは、水彩です!相談に答えるのは初めてなので、不安ですが参考になれば嬉しいです!
    まず、悪口に関しては良くないことだと思います。人の容姿に対してそういうことを言う人は、もしかしたら自分が相手を傷つけていることの自覚がないのかもしれないです。悪口を言われてしまって、そこで言い返してしまっては相手と同じです!
    友達や先生に相談をしてみるのが良いと思います!あとは、極力その人達と関わらないようにする、何か言われても気にしない、という方法もあると思います!ぜひやってみてください!
    応援しています、それでは!
    水彩さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation