トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
異性の友達と喧嘩?みたいな… 男友達Aと喧嘩気味になっちゃいました…
バレンタインに、私はAにチョコを渡す気なかったんですけど、当日に学校でチョコを求められて買ってあげたんですねチョコを。
もうすでに買った後に!AがLINEで「やっぱホワイトデー返すのめんどいからチョコいらんわ。」って送ってきたんですね!?いやいやもう買っちゃったし!返すのめんどいからってなんやねんじゃあ最初からチョコ求めんなよ!!って感じでLINEでブチギレたんです。でも土日で頭冷やして、怒りすぎたかなー、早く仲直りしちゃおーって思ってたんですよ。
そしたらAの方は何も気にしてなくて。私だけマジになってて。
他の友達の協力で仲直りしそうな雰囲気には一瞬なったんですけど、Aの方はなんか偉そうにしてて。全く反省してないんですよ。しかも私がちょっと凹んでるのを面白がってるのか、Aがめっちゃニヤニヤしてるんですよ!!そんな状況にとてもムカついて、またAに怒っちゃって仲直りできず,今に至る,って感じです…
我ながら自分はほぼ悪くないと思ってますwでも、もうすぐクラス替えだし新学期直前にこんな喧嘩早く終わらせたいです。向こうは一切気にしてなさそうだから私が折れれば仲直りはできると思うんですけど、あんだけキレといてやっぱり仲直りしましょうはどうなのかなー、ってwどうすればいいと思いますか?(向こうを反省させるべきでもあるんですけど、個人的にそれよりもとりあえず仲直りしたいです)
豆腐さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月17日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • なにそいつ! どうも!金木犀から改名しました陸暖ーりのんーです!
    ってかまじその男友達むかつくね!!
    私だったらブチギレて仲直りしようとか思いません!
    だって完全にあっちが悪いから!
    主さんは優しいね!
    自分的にはもう主さんは謝ろうとしたし、主さんは全然悪くないからもう謝らなくてもいいと思うし、仲直りもしなくていいと思います!
    でもどうしても、仲直りしたいと思うなら相手に謝ったほうがいいとは思う。(主さんは何も悪くないけどね!?)
    距離を置くって方法もあるし、ゆっくり時間をかけて考えてみてもいいと思う!
    年下なのに偉そうだったかもです!すみません
    陸暖ーりのんーさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月18日
  • 男友達Aと距離を置こう こんのんこんにちは!
    ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ

    豆腐さんが男友達Aに対して怒っているのなら、
    距離を置くといいのではないでしょうか?
    距離を置くと少し気持ちが落ち着くと
    思いますよ!

    それでは!
    ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation