友達がネットで個人情報を晒している
こんにちは
早速ですが、私の友達の1人が、ネットで、住所を出しています
住んでる市や学校、本名まで出していました
その友達に「そんなに出しちゃって良いの?」と聞いたら「別に大丈夫だよ!!仲良い人にしか教えてないし!!」と言っていました。そういう問題じゃないですよね? 空飛ぶ筆箱さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月17日みんなの答え:4件
早速ですが、私の友達の1人が、ネットで、住所を出しています
住んでる市や学校、本名まで出していました
その友達に「そんなに出しちゃって良いの?」と聞いたら「別に大丈夫だよ!!仲良い人にしか教えてないし!!」と言っていました。そういう問題じゃないですよね? 空飛ぶ筆箱さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月17日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
さすがに... 住所はネットにのせちゃあ、まずいでしょ。先生に相談すれば?この事を とらのかみさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
まじか… どうも!金木犀から改名しました!陸暖ーりのんーです!
単刀直入に言って主さんのお友達は今、かなりやばいところまで来ていると思います!主さんのいうとおり仲良いから教えていいとかいう問題じゃないと思います。
ネット上では仲が良くてもあくまでネット上なので年齢や性別が本当かどうかはわからないですし、主さんの友達を個人情報を聞いて悪用するために騙している可能性だってあります!
その子にはこれ以上いろんな人に個人情報は言わないほうがいいって言ったほうがいいと思う!
でももし、その友達が何度行ってもやめんかったりしたらそれ以上言う必要はないと思うし、そのお友達のネッ友に「友達の住所も教えてよ」とか聞かれるかもしれないから距離を置いてみてもいいかもしれない(最終手段) 陸暖ーりのんーさん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
それは結構やばいよ、 住所も教えちゃうと強盗とかに会っちゃう、、
それにその友達さんがとても仲のいい子だったら喧嘩した時とかに自分の住所出されちゃうかも、
なるべく関わらない方がいいと思う ぱんださん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
友達から聞いたんだけど… 私はスマホ持ってないのでよくわからないけど、
仲良い人にだけ、ネットでつながることもできるみたいですよ。
でも私は、ネットで個人情報をだすのはやめたほうがいいと思います。
みんなで正しくネットを使っていきたいですね。
たぬきさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。