トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
嘘をつかない為には、何をすれば良いですか? どうもルールです
僕は、今日嘘をついてしまいました
それで嘘をつかない為には、何をすれば
良いのか答えて、と言われたんですが
何をすれば良いのか必死に考えたんですが、
わからないです。なのでどうか教えて下さい
ルールさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月16日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 嘘をつかざるおえない こんにちは栗まんじゅうです。

    僕は周りを気にしすぎてしまい、自分よりも相手優先にしてしまいます。そのため、自分どれだけ精神的に辛くとも元気と嘘をついてしまいます。

    嘘は悪いと捉えがちです。確かに悪い嘘もありますが、僕は自分を守るため、偽るために嘘をついています。なので僕にとって嘘は、悪くもなく良くもないが、僕自身を守れる武器だと思っています。

    嘘をついてしまうのならば、自分の気持ちを正直に伝えてみるのも大事だと思います。あとは、少しでもいいので、嘘をつく回数を減らしていくのもいいと思います。

    でも僕は、最初に言った通り、嘘は最大の武器だと思っています。何事も無理してすることはないです。

    少しでもお役に立てれば幸いです。
    栗まんじゅうさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • 無題 こんにちは!出来損ないです!

    私、生き抜くためなら嘘でも何でもなタイプだからわかんないけど、

    嘘つかないためには自分の本当の気持ちを優しく伝えることが大事だと思う!

    まああの、「私の家、めっちゃお金持ち〜」とかも、お金持ちにあこがれてるんだったら、普通に「一回で良いからお金持ちなりたーい!」でいいと思うし、
    「私そんなことやってないけど」は「ごめん。正直こうなると思ってなかった」って素直に言えばいい!

    最後に!何すればいいかって、反省すればいいのよ!
    なのでルールさんはぜんっぜん心配しなくてええと思うよ
    人間ちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • 嘘をつかないためには! こんにゃ!低浮上の綾羽だよん(^_^)v

    -

    嘘をつかないようにするには、

    何かいう前にこれは言っていいことか

    自分で確認してから言う、とかどうかな?

    それから、嘘をついてしまったら、できれば

    「さっき、〇〇という嘘をついちゃったんだ。悪気はなかったんだけど…ごめん!」

    と、謝った方がいいと思う!

    -

    ばいにゃっ
    @綾羽 #低浮上さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • なんだろう… ルールさん、こんにちはー!
    Jasmineです!
    ー本題ー
    私は毎日のように嘘をついてます
    本当はつきたくないです

    嘘をつかない為には素直になる
    とかかなぁ?

    自分を守る嘘はついても良いと思います

    ついてもいい嘘とついてはいけない嘘が
    あると思います

    私もどうすればいいのか分かんないです!涙

    それじゃバイバイ!
    Jasmineさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation