トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友だちの食べ方が・・・・ こんちゃ!
ルミィです!( `・∀・´)ノヨロシク

!スタート!

この前、友達のAちゃんにバレンタインにクッキーを渡しました。

Aちゃんは「わー」って言いながら、すぐに開けて、私の家の前で食べ始めました(そこからちょっと無理)

そこからなんですけど、Aちゃんの食べ方が汚すぎてトラウマです。

口の中を思いっきり見せながら、「おいしぃ」ってしゃべりました。

それを思い出すたびに食欲がなくなって、気持ち悪くなります。

助けてください。
ルミィさん(長野・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月16日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • ユリィちゃん!! こんにちは、みのちゃんです。

    ユリィちゃんだ!!今日は回答ありがとね!ぜひ仲良くしてね!

    あ、それは嫌だね。
    私だったら引くかも。
    そういう時は、その子に注意してあげていいよ!多分その子は気づいてないし、その子はそのことを悪いと思ってないから!
    そして、食べる時は、楽しいことを考えて食べよう!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
  • それは私も嫌。 やっほー♪まゆだよ!回答ありがとう!

    それは流石に嫌だね。
    伝えてみてはどう?
    多分本人は気づいていないと思う。
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • ぉおおお・・・ こんばんは竹んぼです!
    口に入った状態で喋られるのは少し・・・嫌かも・・・

    Aちゃんに優しく教えてあげるのがいいかも
    たとえば
    「食べながら口開くのは良くないから
    ちゃんと飲み込んでから一緒に話そ!」とかかな

    じゃあばいばい\(◎o◎)/!
    竹んぼ(;_;)さん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • うわぁ………えっやば こんちくわ♂ゆきだよ!ラーメンLOVE
    ーーーーー本題ーーーーー
    えっキモ………私はそう言う人ダメだし、おばあちゃんがくちゃくちゃとか口の中見せながら食べちゃダメって言わらてきて小さい頃からちゃんとマナーを教えてくれたりしてたから特にそう言う人ダメなんだよね(自慢みたいでごめんなさい)
    私の学校の人にもマナーがなってない人がいて気分悪くなって吐きそうになったりして、たまに「くちゃくちゃしないで」とか言うけど「は?何でお前に関係ないから」とか言われるし、私が嫌だった思い出とかバラされるから正直、だりーこいつらって思ってる!でもくちゃくちゃして食べたり、口の中見せて食べる人いやだよね~!だから私は「マナー悪いね」とかとにかくその人がマナーなってない事を教えてる!
    じゃばいちゃ~~~~☆長文失礼します
    ゆきさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
  • 優しく注意してあげよう! こんにちわー、まーろんです(^_^)v

    それは嫌だね…

    優しく注意してあげようっ!

    「やめて!きたない!」とか言うと友達も傷つくから、

    「食べたまま喋らないでよ〜っ!w」とか自然に注意するのがいいと思う!

    それじゃぁまたね☆彡
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • 嫌だぁ、、 ども!みーちゃんです!!

    あ、、それは嫌だねー、(・・;)

    その子にいちいち
    注意してあげよう!

    『ここで食べるのー?笑』

    とか

    『食べながら
    喋らないで!笑』

    って注意すると
    いいかも!

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • うわぁ引くなぁ・・・ ボンジュール♪夕立だ!

    本題
    僕は口の中になんか入れた状態で喋ったりする人は大っ嫌い!
    (言い方強くてごめん)

    そりゃあ食欲無くすよね・・・
    はっきりと「食べながら喋るのはやめて!」って
    言ってみたらどうかな?

    それじゃまたね〜(@^^)/~~~
    夕立さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • うわぁ… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    それは、、、気持ち悪いかも…(T ^ T)
    確かに想像しただけで食欲無くなる…Σ('’)
    そういうときは…
    楽しいことを想像しながら食べる!
    口の中見せるのはやばい…(;´д`)
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation