ギターの弾き方について
風花と申します。
学校でギターの授業をしています。
C、G、Dの3つのコードを習っていて、指の配置は分かるのですが、6つの弦がある中で、それぞれどの弦を弾けば良いのかが分かりません。
全部の弦を弾いて良いのか、弾く弦は決まっているのか、知っている方教えてください。
(弾く弦が決まっているのなら、何本目の弦なのかも含めて教えて欲しいです)
風花さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:6件
学校でギターの授業をしています。
C、G、Dの3つのコードを習っていて、指の配置は分かるのですが、6つの弦がある中で、それぞれどの弦を弾けば良いのかが分かりません。
全部の弦を弾いて良いのか、弾く弦は決まっているのか、知っている方教えてください。
(弾く弦が決まっているのなら、何本目の弦なのかも含めて教えて欲しいです)
風花さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
ギター 鈴涼夢とかいてリズムとよむよ!
仲良くしてねっ!
1Cコード
弾く弦: 5弦〜1弦
5弦(A弦)は開放弦、4弦(D弦)を2フレット、3弦(G弦)を1フレット、2弦(B弦)を開放、1弦(高音E弦)を開放で弾く。
6弦(低音E弦)は弾かないように気をつける。
2. Gコード
弾く弦: 6弦〜1弦
6弦(低音E弦)を開放で弾き、5弦(A弦)は2フレット、4弦(D弦)は開放、3弦(G弦)は開放、2弦(B弦)は3フレット、1弦(高音E弦)は3フレット。
6弦(低音E弦)を弾くので、弦全て弾いても問題ない。
3. Dコード
弾く弦: 4弦〜1弦
4弦(D弦)を開放で弾き、3弦(G弦)は2フレット、2弦(B弦)は3フレット、1弦(高音E弦)は2フレット。
6弦(低音E弦)と5弦(A弦)は弾かないように!
がんばれ!
ばいる~♪ 鈴涼夢さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
わかるならOK うかです。こんにちは!
コードはわかればそれでいいと思います。
Cコードだったら、ド ミ ソ。
Gだったら、ソ シ レ。
Dだったら、レ ファ# ラ。
この3つの音がかけなければいいと思います。
私もいまギターの授業やってるけど、私は全部弾いてしまってます。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
コード! こんにちは!ちゃです!
学校でギターの授業あるんだ!いいな!
ピックを使って引く場合は
全部の弦をジャーン!です。全部の弦を鳴らしちゃっていいですよ!
指弾きの場合は
利き手をお箸持つみたいな形にして一気にジャーン!です。
結局両方ジャーン!です。1弦〜6弦全部弾いちゃってOKです
確実なのは先生に聞くことかな。先生によって弾き方がもしかしたらもしかしたら違うかもしれない、、、
でも基本は全部ジャーンなので大丈夫です!
ちゃさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
ギター!! こんにちは!出来損ないです!
コードの弾き方教えますねー!
まず、Cは6弦(一番太い)ところを鳴らさないように親指を6弦に乗せて5〜1弦を鳴らす!
Gは全部の弦を鳴らしてOK!!!
Dは6弦と5弦(一番太いのと二番目に太いの)を親指で抑えて、ほかは全部押さえます!
私情報です!不安だったら検索するのが一番だと思うけどねええええ!
じゃあまた!
人間ちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
ギターのC、G、Dコードについて ギターやってます。
まずCコードは5弦から弾きます。
1番太い弦が上側で、上から2番目からひきますジャーンって
1番上は弾きません
Gコードは1番上の6弦からです
Dコードは4弦から弾きます。6弦、5弦は弾きません
コードの表をみて×がついている弦は弾かないので今回の3つ以外でもどの弦から弾くかわかるのでぜひやってみてください! ぷりんかっぷのぽちっさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
昔ギターやってたけど はろー!もちもちのパンといいます! 名前覚えてくれたらうれしいな!
私小学生のころギターやってたから少しなら教えられるよ!
1.Cコード
‐ 弾く弦: 5弦(A弦)から1弦(高音E弦)まで
- 弾かない弦: 6弦(低音E弦)
2. Gコード:
- 弾く弦: 6弦(低音E弦)から1弦(高音E弦)まで
- 弾かない弦: なし(すべての弦を弾きます)
3. Dコード:
- 弾く弦: 4弦(D弦)から1弦(高音E弦)まで
- 弾かない弦: 6弦(低音E弦)と5弦(A弦)
これらの指示に従って弾くと、各コードの響きを正しく出せるよ。練習を重ねて、コードチェンジもスムーズにできるようになると良いね!
書いてることが参考になりますように。それじゃ(^^)/~~~ もちもちのパンさん(島根・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。