トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
父と母は姉と妹だけを優先します。 母は姉と下の妹には好き放題やらせるのですが私だけは否定します。

1、私が推しである岡崎凜人さん、二階堂大和さん、るぅと、ころん、矢澤にこ手のひらサイズのパネルを作ると「ゴミを作るな!」と言って折り曲げて壊しますが姉と妹が作ると「可愛くできたね」と言って褒めます。

2、私がアイドリッシュセブン、すとぷりwith、ラブライブ(蓮ノ空)のアプリをすると「くだらねぇんだよ!」と言って怒るのですが姉と妹はやっても怒られません。

3、私がアニメソングやアイドルのCDを買って来ると怒って顔をまな板で叩くのですが姉と妹が買っても怒りません。

4、姉と妹が100点を取ると褒める癖に私が取ると「カンニングしたんだろ」と言います。

5、私が凜人君の事をおかりん、大和さんの事をやまさん、るぅと君の事をるぅちゃん、ころん君の事をころちゃん、にこちゃんの事をにこにーと呼ぶと「ニックネームで呼ぶな!ちゃんと名前で呼べ!」と言いますが姉と妹が呼んだら「可愛いあだ名よね」と言います。

しかしお祖母ちゃんが来るとやたらと優しくします。しかしお祖母ちゃんが来ていても姿が見えないと私のお腹や背中を踏みます。

今日もお祖母ちゃんにお小遣いをもらったのですが母に「お義母さんから金を盗るな!泥棒娘が!今すぐ返せ!」と言われた為お祖母ちゃんに金を返しました・・・・

しかし姉と妹には言わなかったんです。

どうして私だけがこんな目に遭わないといけないのですか?
JYUPITAさん(青森・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 「にこにーって呼んでにこ♪」やないかい! どうも!かなようまるルビィです!
    私もラブライバーです

    いやいやいやいやいや(中略)いやいや。そんなん差別ですよ!!何でJYUPITAさんにだけそんな酷いことするの...?

    話それます。そもそも推しのあだ名は良くないですか?「にこにーって呼んでにこ♪」って言ってるし。私村野さやか村長って呼んでるし、藤島慈のことめぐちゃんって呼んでるし...。

    その理論でいくと両親はパブロのことを、パブロ・ディエゴ・ホセ・(中略)トリニダード・ルイス・イ・ピカソって呼ぶってことになりますよね...?バンコクも、クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・(中略)アワターンサティット・ サッカタッティヤウィサヌカムプラシットって呼ぶことになる...。

    お母さんに強く言い返してみるのはどうでしょうか?それでもダメなら他の家族やチャイルドラインに相談してください!!

    では!
    かなようまるルビィ #3/1に改名予定さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • ダメ! 虐待です!
    警察や学校の先生、お祖母ちゃんに相談してください!
    このままだとどんどんエスカレートしてしまいます!
    はやく改善することを祈っています…!
    みぃなさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
  • それ虐待だよ! ちょっとちょっと!?JYUPITAさん!それ虐待です!
    もう、殴って暴言吐かれてる時点で既に虐待。親は、自分の子供を1人残さず守っていくべきです。先生に言えば解決する事ができるかもしれません!先生も子供を守る存在です。見て見ぬ振りをする先生なんか先生ではありません!もしそういう事があれば警察の方に相談してください!先生の事も家族の事も、嫌だって思った事全部洗いざらい話しちゃいましょう!しかも、よくここまで4なずに耐えれたと思います。まだ、諦めずに信頼できる人に相談してください!
    おりおんおばけさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • ひどすぎ… ゆいなです。
    お母さんがやっていることは、全て虐待と一致しています。
    スクールカウンセラー、児童相談所、チャイルドライン、先生などで相談してください。

    辛かったね。
    ゆいなさん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • ひどすぎる…(;´д`) こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    それはひどすぎる…
    もう『虐待』としか言えない…差別してる…
    そういうときは…キズなんの右下にある『チャイルドライン』
    っていうところから相談してもいいね!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • 虐待じゃん! 雪です。
    本当に虐待だと思います。信頼できる人例えばお祖母ちゃんとかに相談したらいいと思います。189番に電話してみたりしてください。
    雪さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • なにそれ… こんにちは。ぴゅえるっちです
    酷すぎますね。。
    なぜJYUPITAさんのお母さん、お父さんはそんな差別をするのか、意味がわかりません。
    想像するだけで本当に辛いです。。
    まずは、お母さん、お父さんが見ていない間に、お姉さんと妹さんに相談してみてはどうですか?
    そして、お姉さん、妹さんに「なんでJYUPITAさんには〇〇やらせてあげないの(優しくしないの)?」などと、お母さん、お父さんに言ってもらったらどうでしょうか。
    JYUPITAさんの文章からだと、お姉さん、妹さんの言うことだったら、聞いてくれるんじゃないでしょうか。
    それでもだめだったら、お祖母さん、友達、学校の先生、信頼できる近くの大人たちに言ってみてください、!
    参考にならなければごめんなさいm(_ _)m
    ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • 虐待じゃない? こんにちはーヨッシー!です。
    それは立派な虐待だと思います。
    児相、警察、学校の先生、スクールカウンセラーやチャイルドラインなどに相談してください。
    今までよく耐えれたなと思います。
    またキズなんで!
    ヨッシー!さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation