期末テストやばいよー(>_<)
初めましてー!
中1のはるなって言いますっ>_<
よければ答えて欲しいです!!
本題!
あと期末テストまで1週間切りそうなんですけど、
私ちょっとおバカで(T ^ T)
平均点も取れないんです!?(えぇっ!?)
で、今回平均点が取れないと親がちょっとブチ切れちゃいそうで結構ヤバめなんですけど、
ちっっとも勉強してなくて,,,
皆さん各教科どうやって勉強してますか?
なんでもいいのて教えて欲しいですっ!
はるなさん(島根・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:3件
中1のはるなって言いますっ>_<
よければ答えて欲しいです!!
本題!
あと期末テストまで1週間切りそうなんですけど、
私ちょっとおバカで(T ^ T)
平均点も取れないんです!?(えぇっ!?)
で、今回平均点が取れないと親がちょっとブチ切れちゃいそうで結構ヤバめなんですけど、
ちっっとも勉強してなくて,,,
皆さん各教科どうやって勉強してますか?
なんでもいいのて教えて欲しいですっ!
はるなさん(島根・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
学年末大変だよね… ども!のんちゃんです!
回答遅くなってごめんよ~…(>人<;)
ーー本題っ!ーーー
学年末、確かに大変だよね…
3年間受けてきた私が答えるよ~。
とにかく範囲が広いからどこから手をつけたらいいのか分からないよね。
1番手っ取り早いのは、今までの中間・期末テストの問題を何回も解くこと!
先生が出してきそうな要点が覚えられるよ!
「前とおんなじ問題だからなー!」って言われること、結構あった!
あとは、教科書を読み込んで、太字の大事なところとか公式の確認を
しておくこと!
今までのテストに出てこなかったような語句が出てきた時、慌てないように
するため!
新しく問題集を買っちゃうと、「やり切らなきゃ!」みたいな感じで
焦ってしまって、結局やり切らずにテストを迎えることがあるから、
逆効果だと思うんだ。
参考になったら嬉しい!
ではまた! のんちゃん#月曜日だよぉ…さん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
同じ 僕も中1の時、とても焦りました。逆に得意な教科は何ですか。僕だったら、歴史の戦国時代です。織田信長のことについては知っています。なので、あなたも難しい教科は避けて得意な方からやれば何とかなります。 やれば・・・できる!!!! 虎さん(茨城・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
頑張れーー! どうも、今中3の女です。
私も平均点いかなかったことなんてたくさんありますよ笑最近のテストなんて数学30点でしたから…下には下がいます。これ大事 笑
私、今になってもっと前から勉強しておけば良かったって思ってます。あなたもいずれ受験生になって勉強に追われる毎日になってしまうんです。中3になってから焦らないように今のうちに頑張るべき!
勉強法は…私は国語が得意で、テスト範囲の漢字はいつも完璧に覚えるようにしてます!見ないで書けるかテストしてみたりするのがオススメですね。私数学は苦手なのでワークとかやるのが1番いいのではないかと!英語も同じく!理科社会はワークやったり、問題集買ってやってみたりするのが良いかも!私は毎日単語見るようにしてます!参考になったかな?ファイト!! けーさん(宮城・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。