トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達関係って難しい 中1のるるちゃんです。

いま、とても友達関係に悩んでます。
Aちゃん、Bちゃん、るるで3人仲良しグループだったんだけど、Aちゃんが、たとえば3人で横に並んでる時とか、移動教室の時とか、
るるを押したりして前2人、後ろ1人みたいな感じにしてくることが何回もあって、
他にもAちゃんがBちゃんのものを勝手に使ったり、プリントをぐしゃぐしゃにして
そのままみたいなことがありました。

Bちゃんとるるは、Aちゃんと仲良くしたくなくて、やんわり距離をとってました。
そしたらAちゃんが、クラスの他の友達に、
はぶられてて悲しい的なことを言いふらしていました。
でもAちゃんは、るるたちにべったりくっついてきます。
悲しいことを言いふらされてショックです。
どう接すればいいかわかりません。
相談乗ってくれる人いますか??
るるちゃんさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • たしかに友達関係って難しいよね... こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
    今日も1日頑張るぞー!
    早速本題\(^o^)/
    友達関係って難しいよね...
    るるちゃんさんとBさんは1ミリも悪くないと思う!
    Aさんの言動が悪かったからこんなことになってるのにAさんは自分のこと守ろうとしてるんだよね...
    Aさんにどういうところとかが嫌だったとかを伝えるのが1番なんだとは思うんだけどそうしたらまた言いふらされちゃうかもだから仲良くしながら少しずつだけど距離を取っていくのがいいと思う...!
    あとAさんの前ではできるだけ笑顔でいることで言いふらされないんだと思う...
    それでも言いふらしてる場合は先生に相談がいいかも...!
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつね #3月改名かも...!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • それな わかるよー
    そう言う時は悪口とか言ったらまた言われちゃうから何も言わないでそのまま距離を取ろう。ヤーーんワーリと距離をとっていればいじめではないんだし。
    はるかさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 難しいねぇ… こんのんこんにちは!
    ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ

    Aちゃんに
    「ちょっと距離置かせてくれない?
    省きたいわけじゃないんだけど…」と
    言ってみてはどうでしょうか。

    それでは!
    ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation