トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
うっうっうわーーん(´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ 緊急事態家で飼ってるモモンガが固まってるママによれば死ぬ可能性が高いらしい(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ
誰か助ける方法教えてお願いします今は俺は神様仏様に祈ってるうー死んじゃったらどうしよう(`;ω;´)(;_;)/~~~(;_:)(ノД`)シクシク
サメのフカヒレとフカヒレスープ好きさん(群馬・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大丈夫! 私も、飼っていた金魚が4んでしまって、ギャン泣きしたことがあります。
    もし、モモンガが死んでしまっても、「もう何も考えられない。。。」と考えるのではなく、「安らかに眠ってね。」と思ってあげてください。
    きっと、天国から見守ってくれているはずなので、安心してください。
    もしそれでも悲しい場合は、モモンガのぬいぐるみを買って、抱きしめてみてください。
    だいふくさん(静岡・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
  • 楽しもう! 残念ながら助ける方法は、分かりません。
    だけど、モモンガが死んじゃうなら、笑ってお別れしたいんじゃないですか?
    何もせずただ心配してお別れするよりは、いいじゃないですか?
    最後は、楽しい思い出を作って、お別れしてあげてください!
    チーズさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • あらら… こんちゃー!MASIROです!

    私はモモンガについて詳しく知らないので分からないのですが、

    少し調べてみました。

    まず、モモンガの寿命は12年〜15年ほどだそうです。

    もちろん個体差はありますが。

    そして、モモンガは、死の兆候がわかりにくいので、突然死が多いそうです。

    モモンガを触ってみてください。冷たいですか?

    冷たかったら、残念ながら亡くなってしまっていると思います。

    助ける方法は分かりません。すみません!

    でも、動物はいつかは死にます。人間も。

    ずっと生きることは不可能なので、死んでしまっていても、時間をかけてでもいいので、ちゃんと受け止めてあげてくださいね。

    ではっ
    MASIRO(^^さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • うーん。 こんにちは!もちと申します。

    モモンガ固まるってキーワード検索したら

    理由が分かるんじゃない?

    動物飼ったことないので、詳しくは分かりませんが。

    役に立てず、すみません。
    もちさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation