TikTokチャットの悩み
最近本当に悩んでることがあります。皆さんの力を貸してください。中3の受験合格後の出来事です。(今も続いてる)最近TikTokのLINE?みたいなチャットをやってるんですけど、そこで知り合ったあるフォロワーさんがいるんですけど、その人のせいで、もう疲れました。何があったかというと、その人は私の気持ちも事情も何も考えてもらえず、忙しい時に限って「既読スルー?」「記号なんていらないから文章で返してよ」っていう返事が返ってきます。最近はやっと受験も終わりすごく疲れたので、時々仮眠しているんですけど、その間にもメールが入ってきて、本当に迷惑しています。また、その人の文章の意味がわからないこともあり、しばらく考えていると、「なんかいけんかった?」という返事かきて、その時はちゃんと返事返してるんですけど、また「いっぱいお話しよう」って返ってきて、正直マジで疲れました。毎日朝にもメールが入ってきて「おはよう」ってくるんですけど、「おはようございます。学校行ってきます。」って返すと、「いってらっしゃい」ってくるんですけど、(家から出ていく直前に限って入ってくる)いってらっしゃいのあとに私が返事を返さなかったら、色々文句をいってきます。。上記のようなことが毎日続いてます。。このような出来事を家族にも話す勇気もないし、こういう人とのつきあい方もわかりません。どうすればもっと気楽に過ごせると思いますか?皆さんの意見を待ってます!
タピオカ🧋さん(大阪・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:2件
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
縁を切る!! ばななりんごだよー!!
TikTokでなら、その人と縁切ってもだいじょうぶだと思うから、すみません、疲れてしまって言ってつながりきっちゃえばいいんだよ!!! ばななりんごさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
相手に気持ちを伝えて、縁を切る! どうも、めろん先輩です。
年下だけどタメで話します。
知らない人とチャットでやり取りしてるなら、正直に自分が今置かれている状況について話せばいいと思うよ。
例えば、「今、いつでもチャットできるわけではないから、控えめにして欲しい」とか、「時間によって気づかない・返信できない場合もある」とか。
それでも文句言ってきたりしたら、もうその人とはやり取りしない!
それか、勇気を出して親に相談する!
直接言うのが無理だったら、手紙とかで伝えてもいいと思うよ。
受験合格おめでとう!
チャットの問題を解決して、楽しい生活を送ってね! めろん先輩さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。