トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
返信の返信機能ほしくない? みなさんきずなんの相談への回答に、返信機能とか補足機能とかほしくないですか!?相談者さんの反応とか確認できるし、場合によっては補足説明とかしたかったりするじゃないですか!共感求む!実現してほしいなぁ だみあにゃさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:39件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
39件中 31 〜 39件を表示
  • 確かに! やっほー スヌミセス大好きだよ!

    返信機能は、投稿主さんを個人個人判断することができないから、
    ラインみたいに、様々な人が反応できるように、
    小さいスタンプ?みたいなやつ欲しいですね!

    でも、今は無理なので、反応は、回答してくれた人がしてる相談に書くとか?そんな感じになるかもですね!

    新しい機能をたくさんつけて欲しいなー
    スヌミセス大好きさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 欲しい! ども!のんちゃんです!
    返信機能、めっちゃ欲しい!
    相談投稿された後に、「あ、あれ書き忘れてる!」とか
    思うことあるもん!
    ……スタッフさんの仕事が増えてしまう…。・°°・(>_<)・°°・。
    実現したら嬉しいなぁ…。
    ではまた!
    のんちゃん#土曜日ダァ!さん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 共感! ヤッホー(^^) みゅゆんだよ

    共感だよーーーー!

    補足で説明したいし、みんなの回答みて聞いてみたいことがあったりもする、、

    相談したときは、「ありがとう」とか伝えたい!
    みゅゆん #テストから復帰!さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • わかる! こんにちは。ぴゅえるっちです
    めっちゃわかります!(><)
    私はよく回答するけど、相談者さんの参考になっていたり、役に立ててるかな?って少し心配になることがあります。
    あと、私は、リアクションマークの機能もつけてほしいなって思っています。
    ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 欲しいっちゃほしいけど… @冷え性辛い
    こんばんはです!茜藍宙です!

    ほんだい!
    返信機能ですか…!

    補足機能は欲しいです!
    たしかに、学校系の相談だったら
    補足機能欲しいなって思うことあります!

    返信機能があったら「キズなん」じゃなくなっちゃうんじゃないかな
    って茜藍宙は思うんです。

    キズなんってあくまでも質問に
    答えるまでじゃん。

    もちろん、答えてくれたことに対して「ありがとう!」って言う分
    にはあってもいいと思うんです。

    でも、そこで質問と関係ないやりとりをする人が出てくるんじゃないかなって。

    個人の意見だけど、質問と関係ないやりとりを質問者さん以外でやられたら
    「ちょっと…」ってなると思うから…

    きゃあ、語彙力崩壊してる!
    長文読んでくれてありがとう!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら-@誕生日改名さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 返信機能欲しい! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのも返信機能欲しいです!

    ゆーのの相談が採用されると、たくさんのキズなんのみんなが回答をしてくれます!

    ゆーのはそれがすごくありがたいんだけど、お礼を言う所がほとんどなくって、

    歯がゆい思いをします。

    もし返信機能があれば、ゆーのの相談の回答1件1件に「回答ありがとう!」って

    返信できるのにっていつも思っています。

    また、キズなんのみんなだけでなく、キズなんスタッフさんへも返信機能やメッセージ機能が欲しいです。

    もしゆーのの相談が採用されたら、スタッフさんへも「どうもありがとうございました!」って返信できるし、

    スタッフさんともコミュニケーションが取れていいなって思うからです!

    是非返信機能は実現してほしいです!!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 賛成ー!! こんにちは!ミカです!

    めっちゃ賛成する!!
    私もほしいです!返信の返信機能!!
    相談に乗ってくれた人に返信したい!
    ヤフー知恵袋みたいな感じで!
    ついでに補足機能もほしい!
    ミカさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 返信は欲しいかも・・・ ヤ○ー知恵袋みたいな感じですかね。
    返信はあってもいいように思いますが、本人かどうか判然としないので、キズなんをID制にしないと実現できないでしょうね。
    たなごころさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • めちゃわかる! ホントに同じことずっと思ってた!補足したくなる時多いし、返信してくれた方にお礼とかできたらいいよね!
    実現してほしい!
    アルカナさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
39件中 31 〜 39件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation