周りを気にしすぎてしまう
タイトルの通りです。
人混みを通る時に、自分も進みたいけど前から少し人来るから先に通したい。けど後ろの人が「早く進んでほしい」って思ってたらどうしよう…とか、この人こっち来そうだから前塞がないように動かなきゃ、レジでレシートとお釣り貰った時も、早く財布にしまって商品持って行かないと…いう風に毎回考えてしまいます。人混みをすたすた抜けていける人すごい。
この気持ちを和らげる考え方とかありますか? かのさん(愛知・16さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:2件
人混みを通る時に、自分も進みたいけど前から少し人来るから先に通したい。けど後ろの人が「早く進んでほしい」って思ってたらどうしよう…とか、この人こっち来そうだから前塞がないように動かなきゃ、レジでレシートとお釣り貰った時も、早く財布にしまって商品持って行かないと…いう風に毎回考えてしまいます。人混みをすたすた抜けていける人すごい。
この気持ちを和らげる考え方とかありますか? かのさん(愛知・16さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大丈夫だよ レジのバイトをしていますが色々なお客さんが来ますしそのくらいじゃ全然なんとも思わないですよ。
ちょっと困るなとか思う時は意味の分からないクレームや理不尽なことでぶちギレられた時か絶対見るからにしぬほど忙しいのに世間話をしてくる人にくらいです。
年配の方だと動物のナマケモノくらい動きがゆっくりな人もいますし、年齢関係なくその場でお金を財布にしまう時間なんて全く気にならないです。
なんならその場で商品を詰める人もいますから…w
もし気になるなら店員さんに商品を出す時に「お願いします」終わったあとに「ありがとうございます」と言ってみてはいかがでしょうか。
神様かと思うほどに嬉しいので多少遅くなったりするくらい大丈夫だと思います。
あと私も昔は主様と同様に考えすぎてしまう人なので共感する部分もありましたが考えすぎても自分がしんどいだけですし、相手がどう思ってるのかなんて自分には分からないことですから何か言われたならまた別ですけどそんな黒い人ばかりではないので大丈夫ですよ あおさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
落ち着いていきやー おひさま剄笂ケLOVE☆だよん。
あなたの文章を読んでいて、きっとあなたの毎日は他人軸で動いてしまうことが多いのかな?なんて思いました。その例以外にも周りを気にしすぎてしまうことがあるんだよね。
まぁまず人混みを通る時にストレス0で通る人なんてほとんどいないと思います。レジでモタモタするのも大丈夫。
早くお財布やカバンに入れたとしても、それが遅くなったとしても、そんな1時間も時間が変わる訳では無いんだから笑
逆に気にさせてしまう方がなんだか申し訳ない。
たとえ相手の人に嫌な思いやストレスを与えてしまったとしてもその人と一生付き合っていく訳ではないよ。わざとじゃないってわかるから大丈夫。みんながみんな必ず欠点を抱えている人間なんだから、お互い様よ。
「気にしない」は難しいから「落ち着く」「冷静になる」ことから始めましょ。人間、迷惑をかけずに嫌な思いをせずに生きることなんて出来ないの。ただしその代わり、あなたも誰かが困ってたりしたら助けてあげればいい。それでいいんだよ。周りのことを気にしすぎると疲れちゃうから、自分のこと許してあげながらね。
優しいあなたが楽に過ごせますように。 おひさま剄笂ケLOVE☆さん(愛知・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。