幽霊怖い...
私は幽霊が怖いです...
いないと言い聞かせてもどうしても怖くて常におびえています。
トイレやお風呂、一人でいるときが一番怖いです。
幽霊のことばかり考えてしまいます。
母に幽霊のことばかり考えていると幽霊が見えるよといわれますます怖くなってしまいました。
皆さん、きをまぎらわせる方法を教えてください...
ラブさん(石川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:2件
いないと言い聞かせてもどうしても怖くて常におびえています。
トイレやお風呂、一人でいるときが一番怖いです。
幽霊のことばかり考えてしまいます。
母に幽霊のことばかり考えていると幽霊が見えるよといわれますます怖くなってしまいました。
皆さん、きをまぎらわせる方法を教えてください...
ラブさん(石川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
ゆうーれい こんにちは。藤の花です。
私も昔、人以上に幽霊が怖かったです。
そんな私が幽霊を克服した方法は、幽霊の気持ちを想像することです!
例えば、、、「幽霊は、皆と遊びたいんだ!」
と、想像すると少しは怖くなくなるような気がします。
少なくとも私はそうでした。
あともう一つ。
幽霊が出てくる本を読むことです。(幽霊が怖くないもの)
ですが、正直に言うと幽霊は大人になるに連れ、自然に怖くなくなってきます。
だから、あまり気にすることもないと思います。
アッ!友達に「幽霊が怖いんだ。」と話すと少しは気が楽になると思いますよ。
藤の花さん(奈良・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
幽霊って怖くないゾ ども、おかゆです。
幽霊はね、なんで怖いかというと、幽霊自身も、幽霊が見えない人が多いです。
それで、見える人間と仲良くなりたい!取りつきたい!と思って人に近づくんです。
でも人の方は、見えん人が大体なので、人を見つけたら、オ〜イ!見えてる?とよびかけます。
しかし人は固定がいねんで、怖いと思いにげます。
でも幽霊は追ってきます。
…という感じです。
見えないだけで、人間と同じです。
なので、幽霊、意外とかわいいですW
だから幽霊は友!と気をまぎらわしています。
それでもいやなら、「怖くない霊の話」とか動画で見よう!
細かい事は、それで知ろう! ゆーおかゆさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。