なぜ自分は人から話しかけられない?
こんにちは。
私は、来年度から進学する学校の顔合わせ会に行き、そこで自己紹介をして自由に他の新入生とおしゃべりをする時間がありました。私もみんなと同じように名前を言って自己紹介をし、みんなとしゃべっていたのですが、そのうちいつの間にかグループができていて、どこにも入れずに誰とも喋れずにいました。積極的にみんなと話そうとしていて、嫌われるようなことをしたという心当たりもありません。
私は高校のときも同じようなことがあって友達を作れなかったのですが、みんなに喋りかけたり、笑顔を心がけたりはしていました。
身なりも清潔にしたりと、第一印象で嫌われる要素はなるべくないようにしようとしています。
だから、なぜ私が話しかけられにくいのかがいまいちわからないです。このままだと友達ができないかも知れなくて不安です。もし、何か見落としているかもしれないところがあったら教えてほしいです。次の顔合わせ会に活かしたいです。あと、同じような経験がある人もぜひ教えてください。
長文失礼しました。 ラムネさん(選択なし・18さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:2件
私は、来年度から進学する学校の顔合わせ会に行き、そこで自己紹介をして自由に他の新入生とおしゃべりをする時間がありました。私もみんなと同じように名前を言って自己紹介をし、みんなとしゃべっていたのですが、そのうちいつの間にかグループができていて、どこにも入れずに誰とも喋れずにいました。積極的にみんなと話そうとしていて、嫌われるようなことをしたという心当たりもありません。
私は高校のときも同じようなことがあって友達を作れなかったのですが、みんなに喋りかけたり、笑顔を心がけたりはしていました。
身なりも清潔にしたりと、第一印象で嫌われる要素はなるべくないようにしようとしています。
だから、なぜ私が話しかけられにくいのかがいまいちわからないです。このままだと友達ができないかも知れなくて不安です。もし、何か見落としているかもしれないところがあったら教えてほしいです。次の顔合わせ会に活かしたいです。あと、同じような経験がある人もぜひ教えてください。
長文失礼しました。 ラムネさん(選択なし・18さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
そのグループ一つ一つに話しかけてみる 春風です
グループ一つづつ話せばきっとみんなと話している子なんだろうなと思われるはず
そのグループの中で自分に合うグループがあったらそのまま話し続けてみよう!
グループに属してない子に話しかけてみるのもいいかも
聞き上手になってみる、なり方はネットとかで調べる
話の終わり方も大切「じゃあまた」とか後味がいい方がいいと思います
(年下から失礼しました後タメ口でごめんなさい)
春風さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
自分から話しかけに行こう! こんにちはーうみです。
全然だいじょうぶだと思います!
話しかけられないなら、勇気を持って、自分から話しかけに行きましょう!
みんなまだ完全にグループはできてないから、快く受け入れてくれると思いますよ。
趣味や、どの部活に入るか?など、学校に関係することでも良いと思います。
とにかく話題を見つけて、明るく接することを心がけると、友達はできると思います。
だいたいのグループができていても、すぐバラバラになります。私も中学に入った頃は、知らない人しかいなくて、今とはぜんぜん違う人たちとお弁当を食べたりしていました。
友達は、たくさんいなくても大丈夫です!1人、何でも話せる友達がいるだけでも、とてもすごいと思います。
これからは、いろんな人と話してみて、一人でも良いから、気が合い何でも相談したりできる友達を見つけてみてください! うみさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。