トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
辛い… こんにちはあきです。
質問場所がここであってるのか不安なんですけど、相談させていただきます。
最近病むことが多くて、学校に行ったら私は結構気が弱い方なので、みんなにいじられたりします。
相手は冗談半分で言ってるんだろうけど自分的には結構傷ついていています。
また、この前学校で泣いてしまって先生に相談したのですが、私が辛いと言ってるにも関わらず、相手は謝ってもこないし、反省してる影すらありません。その、喧嘩した子といつも一緒にいるので、その子がいなくなって一人になるのが嫌だから許してしまう自分も憎いです。
家に帰ったら、親から勉強のことで色々言われて心を休められる場所がありません…
どうしたら、この最悪な環境をなくせますか
これを見た人はできれば答えて欲しいです
あきさん(長野・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • わかる! 鈴涼夢とかいてリズムとよむよ!
    仲良くしてねっ!

    私じゃないけど小学校の時の話をします
    私は転校してきてその学校になれてなかった時明るそうに見えた女の子がかげのラインで
    「ブタ」というあだ名がついてました
    しょうげき的でしたね
    もうラインも小学校卒業とともに脱退しましたが
    悲しみが湧き上がります
    辛いです!
    うん分かります上記のようなこと客観的に見てきたから
    優しい人もいるけど冗談で悪口いう人もいるよね
    絶対にゆるせない!

    ばいる~♪
    鈴涼夢さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 反逆心で生きてこうゼ! Dive into IVE!こんにちはボソクでーす!
    テスト終わりでテンション高めですが、ご了承を。
    いじられやすい人ってよくいますよね。私の友達もそう。
    なかなか気が弱くて言いづらくて、頑張って先生に言ってみたら、まともに取り合ってくれず、ましてや相手はご友人。流石にどんなにポジティブでも苦しいです。
    親も勉強のことしか言ってこない。一体誰に相談したらいいんだ、とここに相談。ここであってると思いますよ。
    まず、落ちこんでる時間も、貴方は人生の大事な1ページを使っているのです。
    そんなだったら、前向きなときが多い方がきっと楽しいですよ。
    貴方もきっと文章中にもあるように、ご自分のことを卑下してしまっているのでしょう。
    でも、世界に貴方という存在は一人しかいません、そんな貴重な存在を傷つけないでください。
    それに、貴方は何も悪いことはしていません。
    愛されて当然の存在です。
    まずは自分で、自分のことを愛してあげてください。
    自信がないのならば、私からあげますから。今日バレンタインですし?
    それでは!
    ボソクさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月14日
  • 後から辛くなる 春風です
    このまま放置していても後から消えないトラウマに苦しめられるだけ
    他人がなんと言おうと必ず最後まで自分を守れるのは自分だけ
    言い返すのは自己防衛だから当たり前のこと今「やめて」って言わないと被害者も心の傷も増えるし加害者のためにもならない

    「助けて」って言わないと助けてあげられない友達に聞かれたら話すといいと思う
    少なくとも私はあなたに苦しんでほしくない

    (歳下&タメ口で嫌な気持ちになってしまったらごめんなさい)
    春風さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月14日
  • 私も同じ こんにちは、ここなつと言います。

    私も気が弱くて、いじられても言い返せません。学校では平気な顔してるけど、本気で傷ついてます。ママや先生にも言ったけど、特に何も変わりませんでした。

    ママからは、相手を変えるのはむずかしいから、少しでもイヤだっていうのが分かる態度をする、イヤと言ってみる、とか言われたけど、それができたら悩まないよね。

    私は、4月になってクラス替えがあるからそれに期待してます。あと、新しいクラスになったら、自分に近いような子に勇気を出して話しかけてみようと思ってます。

    答えになってなくて、ごめんね。でも、あきさんとか、私みたいな子もほんとはたくさんいると思う。辛いけど、学校のイヤなヤツとは卒業したら終わりだし、嫌なやつよりマシな子に話しかけて、友達になれそうかやってみるつもりだよ。
    ここなつさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation