トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
嫌われるのが怖い 私は嫌われるのが怖いです。
私のクラスはクラスの半分以上が嫌われていて、私もいつのまにか嫌われているのかもしれません。だから、私はいつも人に尽くします。それでしか友情を得られないんです。「優しくて使える子」という肩書きを得らないと、私はみんなの輪に入れないんです。

嫌われている子は、本当に些細な理由で嫌われています。本当にかわいそうですが、私には何かを行動する勇気が出ません。こんな自分が嫌いです。

嫌われるのが怖いから、人が嫌いです。前は人と関わるのが好きだったけど、今は嫌いです。

どうしたら、人に嫌われなくなりますか?教えてください。
あかさたなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 本当の優しさって何だろう? 鈴涼夢とかいてリズムとよむよ!
    仲良くしてねっ!

    私はよく優しさとは何をさすのかを疑問に思います
    人に尽くすこと?自分の内面をみがくこと?
    もちろん両方正解だと思う
    でも今この状況あかさたなさんは操られているんです!
    人が人に支配され醜い嫉妬や争いが起きる
    そんな世の中になるくらいなら平和な輪をあなたが作りだすべきです!
    では!

    ばいる~♪
    鈴涼夢さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 人は他人の価値なんて評価できません。 こんちゃ!!そらです。

    本題
    人に嫌われるとか、好かれるとか、私はそもそもそんなの気にしなくてもいいと思います。だって、それはただその人が考えた評価でしかないから。
    人は、他人の事を評価出来ません。

    どれだけうらで頑張って、どれだけ周りに好かれようとしても、皆、あなたの表しか見ていないんです。
    貴方がどれだけ頑張っても、人は表しか見ないのだがら、その人がうらで頑張っている事をしらず、価値なんて、評価出来ないんです。
    だから、どれだけ嫌われようと、どれだけ好かれようと、それはただあなたのちょっとした表しか見てなく、ただの意見なのです。
    だから、気にしないで、本当の自分を見せる事も大事です。
    そらさん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月14日
  • んん???! クラスの半分以上が嫌われてる?!
    そんなクラスあるんですか?!?!
    私のクラスは平和すぎて全く想像がつきません…
    でも半分以上嫌われているってことは、
    嫌われてる人は嫌っている人のことが嫌いで、
    嫌っている人もまた嫌われてる人になるのでは…
    クラスがどうやら分裂しているのかな?
    別に自分と合う人とつるめばいいのでは?
    私は愚痴を言い合える人という肩書きも持ってますw
    あなたも嫌いな人の一人や二人はいるでしょう?
    嫌われない人間なんて、あんまりいないですよ
    十人十色、みんな違って当たり前です
    たった数十人のクラスメイトの価値観に囚われるような窮屈な生活は、
    こんなに世界は広いのに馬鹿馬鹿しいと思いませんか?
    あなたと仲良くしたい人は、必ずできます
    今もいると思います
    嫌いなら嫌ってろ!私もお前のことを嫌いになるだけだぜ!
    こんな感じで自分らしく生きてください
    わわわさん(岐阜・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation