ゲームとの付き合い方
僕は小学5年生なんですけど、最近ゲームの事で悩んでいます
まず、朝6時に起きてそれから、ずっと7時35分までゲームです
4時くらいに学校から帰ってきて、9時までずっとゲームです、
スマイルゼミを少しやって、終わりになってしまいます
どうすれば、この生活やめれますか(´;ω;`)
(ゲームの機種・スイッチ) ぞらぞらさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:5件
まず、朝6時に起きてそれから、ずっと7時35分までゲームです
4時くらいに学校から帰ってきて、9時までずっとゲームです、
スマイルゼミを少しやって、終わりになってしまいます
どうすれば、この生活やめれますか(´;ω;`)
(ゲームの機種・スイッチ) ぞらぞらさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
まじか 僕も5年生です!早く寝て早く起きよう!がんばれ!
ねこ吉さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
ゲーム! こんにちは、覇鷺☆だよ!よろしくね
【本題】
ゲームをやりすぎちゃうのね。。。
起きる時間を遅くするとかは?
そしたらやる時間が減ると思う!
で、学校帰ってきたら、勉強を(スマイルゼミ、宿題)
やろう!
一気にやらずに1時間やったら勉強する!とかにすれば、
目を休めることもできるよ!
それでもゲームをやりすぎる時は、
お父さんかお母さんに見守り設定をしてもらおう!
バイバイ*\\(^o^)/* 覇鷺☆さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
いいな~ こんにちは!もくーうであります(^.^)/~~~
そんなにゲームができるなんてうらやましいです。
私もSwitch持っているんですが,見守り設定をかけられていて一日30分です…
スイッチなら見守り設定をかけてもらったらいいと思います!
そんじゃ(^_-)-☆ もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
ぼくもやwwww いや、僕は朝4時半に起きてそっから7時35分までゲームやで?さらに16時から20時までゲームするよ?こんな人が言えないけど、辞める方法は、夜早く寝て、朝早く起きて、朝、運動(ストレッチとか?)をする。そうすると、いいかも? アヒルさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
私も 私もそうです。
朝6時に起きて7時までゲーム、4時ぐらいから7時ぐらいまでずっとゲーム(宿題はやってる)
この解決法は↓
.親に管理してもらう
.自分の趣味をする
.30分ごとにアラームをかけて10分の休憩
などしてみたら? ラブさん(石川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。