勉強が好きになれない
中一です。私は今別室登校で学校に行っています。ですがその別室では、授業ではないのでただひたすらに自習という感じで、5,6時間ぶっ続けでずっと机で勉強してなきゃいけないんです。それがつらくて、しかも嫌いな人が別室にいて本当に嫌です。関わりたくも近づきたくもないのに、その人は別室をうろうろしていて、避けようにもさけられません。こんな環境で勉強を続けられる自信なんてありません!!
どうすれば集中できますか? もちもちーずさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:2件
どうすれば集中できますか? もちもちーずさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私も誰かに相談するのが一番だと思います。 オカメンだよ。
勉強は将来のために役にたつよ。
いい職業につけたりできるかも知れないからね。
私も先生や保健室の先生など話しやすい人に話してみよう。 オカメンさん(静岡・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
先生に相談したほうが良いと思います! んちゃ!
ましゅ∞です!
ーーー
先生に相談することをおすすめします。
ずっと自習も疲れますね。
少しはストレッチしたり休憩してくださいね。
うろうろされると目障りじゃないですか?
よく勉強してますね。
すごいです!
最初にも言った通り、先生に言ったほうが話が早いです。
自分から注意すると言い争いが起きたりしたりしますので。
あまりいい回答ができずにすみません。 ましゅ∞さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。