友達って…
こんにちは!ポロイドです!
私は今年の4月で中学生になります!でも私の小学校はクラス替えがありませんでした。
だから当然1年生からクラスのメンバー同じじゃないですか?だから友達新しく作らなくても友達がいる状態で、最近新しく友達作るとかしてなくて…ここから本題なんですが…友達ってどう作ればいいですか??!w
文章づくり下手でごめんなさい!文章の意味がわかる人と経験者さん教えてください!!よろしくぅ! ポロイドさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:9件
私は今年の4月で中学生になります!でも私の小学校はクラス替えがありませんでした。
だから当然1年生からクラスのメンバー同じじゃないですか?だから友達新しく作らなくても友達がいる状態で、最近新しく友達作るとかしてなくて…ここから本題なんですが…友達ってどう作ればいいですか??!w
文章づくり下手でごめんなさい!文章の意味がわかる人と経験者さん教えてください!!よろしくぅ! ポロイドさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
私もです…! ポロイドさんの気持ち私も同じなのでよく分かります…!
少し違う回答かもしれませんが回答させていただきます…!
中学生に上がる事をポジティブにとらえてみたらどうでしょうか!苦手な友達がいたら、離れられるいい機会になるともとらえられるし、新しいクラスになって、新しい経験ができるいいチャンスだと思いましょう!
少なくとも私はそう自分に言い聞かせて不安を無くしています笑
私も同じなので仲間です!たくさん不安な人はいます!一緒に頑張りましょう! もちもちポテトさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
分かる! こんにちは!はるです。
私も4月から中学生だから、その気持ち分かる!まず、席近い人とかに話してみたり、「次の授業何だっけ」とか、そういうちょっとした会話をしたりするといいと思う!!あとは、早めに友達作った方がいいよ。あっという間にグループとかできちゃうから!
お互い頑張ろうね!じゃあね!! はるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
クラス替えドキドキだね! クラス替えはドキドキだね!
同じクラスに仲がいい子がいたらいいね!
でも中学ってクラス多いもんね!
なんか、本題ずれてるけど重要?(笑)(重要じゃないよ)なのはここからです!
近くの席の子に話しかけてみる!
転校生とかがいたらその子は友達がいない状態だから、他のグループのこの仲を崩す危険もないしいいと思うよ!
何かきっかけがあったらもっといいと思う!
勇気がいるけど、自分で話しかけるのも大事だから頑張ってね!
参考になったら嬉しいな!ばいばーい!
めぇめぇさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
同じです えいです。
強いて言えば、、パッとみ容姿とか自分と共通点がある人に話しかけて
みる。
だらだらしてたら孤立しちゃうから、気をつけて。 えいさん(鳥取・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
一緒だよ!!! こんにちは♪ゆきです。仲良くしてね!
ーーーーーーーーー本題ーーーーーーーーーーーーー
私も4月から中学生になるんだけど、私の学校もクラス替えがないし、2学期生だからクラス替えとかみんな3学期生って聞いた時驚いたし、なに?クラス替え?って思ったし、中学校にはクラス替えがあるから友達と離れるやんって思って友達できるのかーとか思ってるし、友達できなさそう!wwwでも頑張って友達作る!!!
じゃばいちゃ ゆきさん(熊本・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
量より質!!! 友達の作り方ではなくて申し訳ないんですけど
友達は人数ではなくてその人が信頼できるかとかだと思います。
同じ中学に『大親友』と言える友達が一人でもいれば意外となんとか
なるものです。逆に、クラスでたくさん友達を作って仲間を増やしたら、
性格の悪い奴らから、八方美人等と称され悪い噂が流れる可能性も否定
できません。(気にしすぎカモ???)でも何だかんだ信頼できる人
と一緒の方が楽しいですよ私はそっちの方が断然楽です!
本当に友達が欲しいならば、教室の隅で本を読んでいる人から声を掛けて
見てはいかがですか?(ちょっと文章が上から目線になっちゃった〜!!)
ポロイドさんの中学校生活が色づきますよーに!!! 皿さん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
えーっとねぇ… こんちゃー!もふだょー!(*≧∀≦*)
----start----
まずは…仲良くできそうな子に
声をかけてみよう!
頑張れー!
----finish----
短文ごめ…m(._.)m
ばいもふー!(^^)/~~~ もふ#mofu.@おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
一緒だ! どうもグラサンニキです。自分も4月で中学生になります。自分のクラスも人数が少なくてクラスが一つしかなくてクラス替えとかは、なかったです。友達を作るには自分から友達になりたいと思った人に声をかけたり、自分から行動をすると相手も嬉しく思うはずです。この方法はおすすめです!!! グラサンニキさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
そんなことある!? こんちゃ!かのんだよー
かのんも来年から中学生で、ほかの学校の人も一緒の
学校になって気まずい。。。
かのんともだちも少ないから友達のつくり方わかんない。。。
参考にならなくてごめんね。。。
またね^^^ かのんさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。