トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ブスすぎて辛い こんにちは、めろです。
私はとんでもなく不細工です。
パパの事を悪く言ってしまいますが‥私はパパ似で、よくパパに似てきたねー笑とひいおばあちゃんなどに言われます。
でも、私はパパ似が嫌なんです。
パパが目つき悪ければ、自分も目つきが悪いですし、鼻の穴は大きい、歯が黄色い、丸顔、一重、口角下がってる、眉毛太いしもう嫌です。
可愛くなる方法はありますか?メイクはチークとアイシャドウしかやっちゃダメとママに言われてるので、メイクじゃ無理です。
メイク以外で、何か可愛くなれる方法はありますか?
めろさん(福島・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • そんなこときにしないで! 私もとんでもなくブスなんです、、、
    でも自分を信じていつでもえがおでいるとどんな女の子でもかわいくなるってしってる。
    だから自分に自身を持ってください!
    このコメントで少しでも笑顔になれたら幸いです(v。)
    2次元いきたいよおおう(泣)さん(奈良・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • わかるよー 私も鼻に悩んでるーブタみたいな鼻で、いやだ。でも最近マッサージを始めたら、効果出てきたと思う! コロタマさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • 可愛くなる方法 目つきは眉毛をちょっと上に上げてキープするのを意識すればいいと思う
    語彙力ないわごめん
    鼻の穴の大きさはこれ以上大きくなんないように鼻ほじったり鼻水出たときティッシュ鼻につっこまない方がいい。あと鼻クリップおすすめ
    歯が黄色いのは歯医者でホワイトニングしてもらえば何とかなるよ
    丸顔か、うちは可愛いと思うけどな。顔のストレッチするといいと思う。でもマッサージは絶対しないで、歪みの原因になるからYouTubeにのってるなるねぇの動画参考になるよ
    一重はアイプチすれば何とかなるけど瞼の皮膚伸びるからおすすめしない
    口角は常に上げるように意識してみて。そうすれば周りからの印象も良くなるし、顔も引き締まるし、めちゃ一石二鳥
    眉毛はサロン行くか自分で調べて整えるといいと思う。うち的にはサロンの方おすすめ。自分で整えようとすると失敗することあるから
    あと、相談には書いてなかったけど肌の保湿一番大事
    こんくらい
    めいさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • コンソメも丸顔だよー! こんにちは〜コンソメです! では早速本題へレッツゴー

    可愛くなる方法
    ・眉毛を整える(ユーチューブを参考にしてみて)
    ・美容院に行ってみて自分にあう髪型にしてもらう
    ・目の大きくなるマッサージをする(ユーチューブを参考にしてみて)
    ・歯のホワイトニングに行く
    ・小顔マッサージをする(ユーチューブを参考にしてみて)
    ・小鼻マッサージをする(ユーチューブを参考にしてみて)
    ・毎日縄跳びや、お散歩などをする

    自分に自信がつくまでは、マスクをしてたほうがいいですよ

    ではまたどこかで!
    コンソメさん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation