親に嫌われています。
私は親に嫌われています。今まで何度も酷い言葉をかけられてきました。「めいは家族じゃない」「早く出て行ってほしい」など、散々言われ、挙句の果てには元お父さんだった人の所に連れて行かされそうになった事もあります。私は親に何も期待されていません。なので少しでも親に自分の存在を知ってもらおうとアピールしてたんです。家事を毎日やって4歳の弟の面倒、晩御飯を作ったりなど親が楽になるように頑張ってきました。でも親には少しも届いていなかったみたいです、笑 親に嫌われているのはもう十分自覚してます。それも自分のせいだということも自覚してます。でもどーしても、何度言われても親からの言葉は傷ついて涙が出てきます。今まで何度も言われてきたのに何回言われても傷ついて涙が止まりません。私は例え嘘の言葉だとしても、親にもう一度だけでいいから愛してると言われたいです。どうしたら愛してるって言ってもらえるでしょうか。
めいさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:27件
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:27件

27件中 21 〜 27件を表示
-
大丈夫、落ち着いて! こんにちは!
親にきらわれるってつらいですよね…。
めい(さん)には、話すと安心できる人がいますか?いたら、そう言う人にまず相談した方がいいと思います。例えば、スクールカウンセラーの人や担任や仲良しの先生、友だちナド…
自分でかいけつしたかったら、落ち着いて親に「イヤ!」と言ったり、学校に行かないで自分でじっくり考えるのもいいと思います。
さんこうになればうれしいです! #いちごさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
自分の思いを親に伝えてみて!!!!! 自分の思いを伝えて
1学校の先生に相談してみて
2相談してみての電話とか今はあるから相談してみて
3保健室の先生に相談してみるのもありかも ハリボー―さん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
さ、最低なのだ こんクラゲなのだー!
うちも親から愛されてなかったから分かるなのだ!
でも一人だけで抱え込んじゃダメそうゆう時は、近くの交番に言う、知ってる大人に事情を話す(仲のいい大人がおすすめ)少しでも役に立ったら嬉しいのだ
それじゃあばいクラゲなのだー! クラゲさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
大丈夫だよ! こんにちは。スミレです。
私も言われたことがあります。とても嫌な気持ちになります。
でも、相談出来たことが、すごいと思います。
自分に自信をもって、過ごしてください。
担任の先生や、保健室の先生たちに相談してみてもいいと思います。
応援しています! スミレさん(福島・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
残念ながら 近くの児童相談所に相談したほうがいいと思います施設暮らしになると思いますがそれが一番だと私は考えています 冷やしてGOさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
それは、、、 ども!音楽好きの棒人間daze☆
ちょっと待って!そんなこと親に言われたの!?
しかもずっと!?
大丈夫?辛かったね、、、殴られたりしてない?
あのね普通ね親は自分の子供のことを愛すのは当たり前なんだよ
自分の子供愛して大切に育てることが義務(?)なんだから
愛してるって親に言われたい気持ちはわかるよ
一旦相談しよう!相談するとことか先生や頼れる人に相談しよう!
嫌だったらごめんだけど、きっと君の親は間違ってる
出て行けとか家族じゃないとかおかしい
相談して解決したらいいね、、、
私は君の味方だから、知らん子に言われても嫌かもだけど私はめいさんのこと愛してるって思ってるよ
君の味方はたくさんいるから頑張ってね!!
じゃあ、お前らじゃあな!
めいさんがたくさんの人に愛されて続けますように 音楽好きの棒人間(神を信じてる人)さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
どうしてそうなったの? こんにゃん!るーにゃだよん(*'ω'*)
どうして嫌われちゃったの?それがわからないと解決策ははっきりわからないかも、、ごめん。でも、めいさんが何か悪いことをしてしまっていたとしても、親はそこまでいう必要はないと思う。保健室の先生とかチャイルドホットラインとかに相談してみるのもいいかも!めいさんがもう一度親に「愛してる」って言われるといいな!ばいちゃっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日
27件中 21 〜 27件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。