無記名Suicaでもロックかかるの?
受験で電車を利用して高校まで行くのですが、だいぶ利用してないお母さんの無記名Suicaを使って行こうと思ってます。
だけど、半年使ってなかったらロックされるなどが知恵袋に書かれていて、高校に行くのに引っ掛かっちゃったらどうしようって思ってます。
そのSuicaは、私が小学生以来使ってないので7年くらい手をつけてません(10年以内ではある)
もし同じような経験があったらロックかかったか、止められたりしたかとか教えてください! 七瀬さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:3件
だけど、半年使ってなかったらロックされるなどが知恵袋に書かれていて、高校に行くのに引っ掛かっちゃったらどうしようって思ってます。
そのSuicaは、私が小学生以来使ってないので7年くらい手をつけてません(10年以内ではある)
もし同じような経験があったらロックかかったか、止められたりしたかとか教えてください! 七瀬さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
まかせて。 えーとね
無記名のsuicaのロック機能
一番最後の使用から10年間使っていない場合は使えなくなります。
7〜8年前であればまだ使えます。
JR東日本のSuicaページによると、無記名でも長期間使用していない場合は
自動改札か閉まる場合はある らしい
もしそうなったらjrの窓口に相談してみて
これがちょっとでも助けになれば いいなぁ
極度の鉄道依存症さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
半年ではロックされない! 半年ではロックされないです。
七瀬さんの言う通り10年使わないと使えなくなります。
そうなったときには、
・無料で新しいSuicaに変えてもらう
・500円(手数料的な)払って返金してもらう
があります。
ただ、もしチャージが足りなかったら普通に引っかかるので、事前の確認をお勧めします。
(最初、この質問を見た時「Suicaってみんなで使うのアウトじゃ…」って思ったけど、無記名だったらオッケーでした。初めて知った!) ふゆさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
だいじょうぶ!! ばななりんごだよー!!仲良くしてね!!
ほんだいーーーーー
ばなのSuicaの裏面には、10年以内に利用しなかった場合、失効します。的なことがかかれてたから、使えるんじゃないかな?でも、もし使えなかったときは、切符買えばいいし!!
ばいちゃーーー ばななりんごさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。