トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
限界かも こんにちは、もちです。

親によく怒鳴られます。母親の声が大きくて
たまに片耳が聞こえなくなります。病院に
行ったら「難聴になるかもしれないね」
と言われました。母親は「えー、どしよう」
と言って、自分が原因だと分かっていません
でした。この間母親と出かけて「お前と
出かけると全然楽しくない」と言われました。何をしても文句ばかり。普通にストレス
溜まりますよね。学校に行っていないと
「甘えるな」「お前が休んでもクラスの子は
全然気にしないよ?」「お前なんか産まなきゃよかった」こういうことばっかり。
もう消えたいですね。味方が居なくなったので。存在を否定された気分です。
本当に辛いです。みなさんの回答待ってます
もちさん(長野・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 君を助ける! 大丈夫!私は君の味方だから!君の親は最低だね、だったら先生に相談しよう!
    そうすればきっと大丈夫!それでもだめだったら、交番の人に相談しよう!
    交番の人(警察の人)は絶対に君を助けてくれるから!
    それと、君の周りにはザコ!クズ!バカども!
    と、人の気持が分からないアホども!がいるようだね?
    そういうやつは知らんぷり!何を言われても知らんぷり!無視してみよう!
    けど、無理しないでね?ほんとに辛かったら、交番に行こう?
    大丈夫!自分に自信を持って!自分に勇気を。自分を大切に。
    自分に大丈夫って言ってあげて?そうすれば心が落ち着くよ。
    心より願いますどうかこの子の人生が豊かになりますように。
    風赤さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • かわいそう かわいそう!どくおややん!おやしっかくだよ!子供うみたくないんだったらけっこんするな!大丈夫だよ!わたしは味方だよ!がんばって!そしてきぼうをうしなわないで!じさつしないで…! プリンWさん(山梨・6さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 今までよく頑張ったね そんなにひどいことがあったんだ。
    どんなにダメダメでも私はあなたの味方だよ。だから消えたいだなんておもわないで。
    辛いなら保健室の先生等に相談してみて。
    あつさん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 大丈夫? いつもは(毒素だよ)と明るく自己紹介をしますが悲しくてできません
    しかも同い年,,,
    でもお母さんの言う事は気にしないで
    学校の先生方や友達、相談窓口などに相談したりしてみて
    虐待かもしれません
    みんな味方だよ
    毒素さん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation