トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いじめとは? こんちゃ!#美脚になりたいです!
早速本題に行きます!

皆さんが感じるいじめ・仲間外れとはどういうものですか?
なるべく具体的に書いてほしいです、、、

私が聞きたいのはこれだけです
読んでくださり、ありがとうございました(T_T)
#美脚になりたいさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私が思ういじめ・仲間外れ こんにちは、もしくはこんばんは。
    Lv.999です。
    早速本題です。私はその人自身が嫌だと思い、精神的苦痛を強いられている状況のことだと思っています。どれだけ相手がいじめじゃないと思っていても、自分が嫌だったら、それはいじめだと思います。
    具体的ないじめの例
    ・殴る、蹴るなどの暴力
    ・暴言を吐かれる
    ・落書き
    ・ものを取られる、隠される
    具体的な仲間外れの例
    ・LINE既読スルー、そもそも見ない
    ・無視
    ・グループに入れさせてもらえない
    ・会話に入れてもらえない
    ・全員が知っているのに自分だけ知らない
    みたいな感じだと思います。って言っても、ここに書いたのはほんの一部で正解じゃないかもしれないです。でも、本人がそう感じていたらそれは立派ないじめ、仲間はずれです。どちらもいいことではないです。
    参考になりましたでしょうか?では、またキズなんで会いましょう。
    Lv.999さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • いじめとは やっほ~!美脚になりたいさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    いじめの判定は難しいけれど、私は被害者が嫌だと思っていたらいじめだと思うよ。加害者が意図してるのもいじめかな。
    ◯仲間外れとは
    ・意図している
    ・明らかにこちらに気づいている
    ・顔を逸らしている
    ◯いじめ
    ・精神的に傷つけている
    ・嘲笑っている
    ・明らかに被害者が嫌な顔をしている
    ・物を隠される
    こんな感じですね。
    弟は上履き隠されてました。
    いじめはよくないですよね。
    ほんと、なくなってほしいです…。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • いじめ やっほー♪
    まゆだよ!

    私的にいじめって、自分が嫌なことだと思う。
    自分が嫌だと思ったら、いじめだよ。
    相手が軽くしてるだけでもいじめ。
    仲間はずれはその子に対してだけ冷たかったり、
    仲間に入れたりしないことだと思う。

    どっちも良くないことだよ!
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation