トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
編み物女子ってどう思う、、、? *+編み物女子+*
こんちゃ!りあ。だよ~!

*+本題とつにゅうっ!!+*

りあ。の趣味は、編み物です。

小5くらいから始めて、
今では、あみぐるみや、マフラー、イヤーマフなども作れるようになりました。

でも、ネットで編み物する人はキモいという投稿を見てしまいました…

確かに、編み物は、おばあちゃんとかがするイメージではあります、、、、

編み物って、悪い印象なんですか、、、、?
だとしたら、悲しすぎます、、、、

正直な感想で大丈夫なので、回答お願いします、、、、

見てくれてありがと!

せーの!おつりあー!
りあ。*+編み物女子+*さん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 11 〜 20件を表示
  • いいじゃん! こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
    今日も1日頑張るぞー!
    早速本題\(^o^)/
    編み物女子って素敵だしいいじゃん!
    自分が作ったものってできたら嬉しいし達成感があるよねー!
    ぼくは編み物はしないんだけど編み物できる子は器用だしすごいなーって思ってる!
    そんな気にする必要ないと思うよ!
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつね #3月改名かも...!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • りあ。ちゃん! ヤッホー!こんにちは!こあでーす!

    ニクネ覚えてくれるとうれしいな〜(∩´∀`)∩

    りあ。ちゃん!いつも、Thank you!

    本題(`・ω・´)

    全然、編み物女子キモって思った事ないよ!

    てかさ、できるの凄すぎでしょーー!!!って思う!

    めちゃ手先が器用じゃん!って思う!ほんとに!

    確かにね、おばあちゃんがやってそうだけど、やるのなんて自由じゃん!?

    好きならやってほんとにOK!

    りあ。ちゃんがやりたい事していいんだよ〜!

    ネットなんて気にしない、気にしない!

    本題終わり(。-`ω-)

    りあ。ちゃん!またキズなんで会おう!


    そんじゃバイバイ!!
    こあさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 正直言うと…すごいと思う! こんにちは!ゆゆちです!

    タイトル通り、すごいと思う!

    ゆゆちは推しのグッズを作ろうとしても

    失敗することが多くて、不器用なんだよね

    だからすごいなって思う!

    ばいゆ
    ゆゆちさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 素敵! ども!みーちゃんです!!

    私はめっちゃいいと思う、!

    私はおばあちゃんとか

    そういうイメージ
    ないんだけどなぁ、

    私の好きな

    KPOPアイドルの子が

    編み物得意なんだよー!

    だからそういう

    イメージないのかも?

    りあ。ちゃんすご!(°_°)

    そこまで作れんの、!?

    その素敵な趣味

    これからも続けてね!

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • りあ~っ!!! @からぴちうりるな推 @NiziUリク推 @KPOPオタク

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    りあ~っ!!!

    いつも仲良くしてくれて本当にありがとう!

    全然悪い印象じゃないです!

    なーるんは、編み物にすごく憧れてます。

    編み物ができる女の子って、器用で、

    かっこいいです…!!

    ネットなんて信じないで!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #第一志望校落ちた…さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 編み物女子の印象 こんにちは。ぴゅえるっちです
    りあ。ちゃん!いつもありがとう(^^)
    私の正直な編み物女子の印象は、器用ですごいな~!です!
    あみぐるみにマフラーにイヤーマフまで…!本当にすごいですね!
    私にも作ってもらいたいぐらいです(笑)
    どう思うかは、人それぞれだけど、ネットの投稿なんて全部鵜呑みにしないでいいですよ!
    りあ。ちゃんの編み物は、とても素敵な趣味だから、自信持ってこれからも楽しんでくださいね!
    ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • そうは思わないけど… こんにちはれるです。

    別に僕は編み物がキモいって言う思考にはなりません。僕も小5の時に友達の家に遊びに行ったら編み物セット?があって、一回やったらハマってしまって友達の家に遊びに行くたびにやってました。(友達が最後やってくれて完成した)

    今の時代、機械でやるものが多く手作業でやる仕事が減ってきています。編み物はおばあちゃんという考えも確かにあると思います。でも、そういう昔のこと、と言ってしまったら失礼かもしれませんが、昔やっていたことを今やるというのが今減ってきています。なので、そうやって僕たちの世代でもやってくれている人がいるととてもありがたいです。全員がやらなくなってしまうと『編み物』というものがこの世からなくなってしまうと思います。(そういう未来もそう遠くはないですが…)なので昔のことを今に受け継いでくれているととても嬉しいです。ありがとうございます。

    ぇと、↑僕の文章の中で失礼なことや不快に思ってしまうことを書いてしまっていたらすいません。僕の文章で少しでもりあ。さんのやる気?に繋がってくれたら嬉しいです。編み物頑張ってください!
    れるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • りあ。ちゃん~! こんにちは、弥勒です!
    りあ。ちゃん~!いつも仲良くしてくれてありがとう!
    本題!
    編み物女子、めっちゃ素敵だと思うよ!
    マフラーとかイヤーマフを作れるなんて、すごいもん!
    私は全然キモイとか思わないし、趣味は人それぞれ!
    編み物女子は全然いいと思うよ!
    気にしなくても大丈夫だと思うよ!
    またね~!
    弥勒さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 編み物! こんにちは、優虹です(^-^)

    りあ。ちゃんだ!!

    確かに編み物は、おばあちゃんとかがやっているイメージがあるけれど、

    私は悪い印象は持たないです!

    むしろ私は、すごいな!器用だな!って思います!

    まぁ、どう思うかは人によって違うと思うけど

    人の意見に流されないで、自分の趣味を大切にしてほしいです!

    それじゃまたね♪
    優虹*ゆに#優衣加から改名さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 変じゃない! いいと思う! うかです、こんにちは!
    私も編み物好きだけど、編み物するってステキなことだと思います!
    毛糸で編んだものってあったかみがあるし、もこもこで可愛いし、そんなものを生み出してるって普通にすごくない?
    最近は若い子にも編み物が人気です。
    キモいって言ったひとは少数派だと思うし、なんなら初めて見ました!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation